COMMENTS
TRACBACK
    WM56でWX310Jに着信させる
  • (12/06)

PSXでブロードバンド〜ブロードバンドを使う〜
  PSXでは「プレイステーションBB」というメニューが用意されていま
 す。これはプレイステーション2の別売になっているブロードバンドユ
 ニットの機能でして、PSXを買うと実売2万円のプレイステーション2と、
 実売1万円のBBユニットがついてくるってのも売りだったはずです。

 ・・・とその前にPSXのLAN設定をしなくちゃいけません。PSXの背面に
 はLANケーブルが挿せる口がついていますので、おうちのブロードバン
 ドルータからLANケーブルをそこへさす、これで終わりです。

  ブロードバンドルータを持っていなかったり、固定IPアドレスでブロ
 ードバンドサービスが提供されているプロバイダの人は、詳細設定が必
 要だったりしますので注意が必要です。
 で、プレイステーションBBですが、パソコンじゃない画面とコントロー
 ラで専用の作り込まれたコンテンツを無料で利用できます。これはなか
 なかいいですよ。ゲームメーカーから無料で使えるゲームが提供されて
 いたりして時間がたつのも忘れます。

  ・・・がブロードバンドの回線が遅いのか、PSXが遅いのか、はたま
 たサーバが混雑しているのかわかりませんが、画面展開がちょいともた
 つきます。思えばPSXのメインメニューもたまーに動きが悪いことがあ
 る。まだまだ発展途上なのかしら。

  この他、ブロードバンド機能を使うとプレイステーション2の機能で、
 「ファイナルファンタジー11(R)」や「信長の野望オンライン(R)」が
 有料で楽しめます。・・・ってウーン やっぱりソニーの戦略にはまっ
 ているのかしら。

 しかし、プレイステーション2で培った画像能力などがビデオレコーダ
 に反映されていたりと基本性能はなかなかのもの。お買い得な今に1台
 いかがでしょうか。
 さて、アマゾンで今月発売になるFF11の新しいシナリオディスクでも注
 文しようっと。(終わり)
| 安江輝 | comments (137) | trackback (33) | - |

このページの先頭へ

SEARCH
CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
<<前  2004年09月  次>>
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.155274秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥

Blogn Webring


このページの先頭へ