[Mlmag:914] 【いなじんインターネットメールマガジンVol.914】

インターネット情報から日常の話題 mlmag @ inajin.gr.jp
2024年 7月 23日 (火) 22:50:58 JST


。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。

                               Vol.914                2024.07.23
                      http://www.inajin.gr.jp

 ~~~コロナは風邪になりましたが、頑張ろう能登、四国、日本~~~

      たった一言で救える混雑がある!?~県下NPO提供道路情報提供掲示板
      「Road110ドットコム」 <http://www.road110.com> 情報募集中

  ==============おしながき===============
 □ 線形代数を体験してみる             T-COOL
 ■ 東海道新幹線で保守用車両が衝突脱線       アッシュリン
 □ お天気情報                   旅 人
 ■ 松生理乃、今季初戦で優勝ミスあるも収穫     ELLE
  ==================================
 
 □■ 線形代数を体験してみる            T-COOL


  色の比較を線形代数でやってみる、ということで、早速プログラムを
 見てもらいましょう。

  import numpy as np
  o=np.array([255,165,0]).reshape(-1,1)
  r=np.array([255,0,0]).reshape(-1,1)
  y=np.array([255,255,0]).reshape(-1,1)
  b=np.array([0,0,255]).reshape(-1,1)

 2行目の「o=」というのがオレンジ色をベクトルに直すための式です。
 3行目からは比較のために、赤、黄色、青、のベクトルを作っています。

 次はコサイン擬似度を計算する関数を定義します。前回お話ししたよう
 に「def 」の次の行の先頭には空白を2文字挿入しておきます。

 def cos_similarity(x,y):
   return np.dot(x.T,y)[0,0] / (np.linalg.norm(x) * np.linalg.norm(y))

  最後は結果を表示するのですが、print の括弧の中で直接関数を呼び
 出すことで記述する行を節約しています。それぞれの色の比較を日本語
 で表示すれば見る人にもわかりやすいプログラムになります。

 print('オレンジ同士の比較...' + str( cos_similarity(o,o) ) )
 print('赤色との比較............' + str( cos_similarity(o,r) ) )
 print('黄色との比較............' + str( cos_similarity(o,y) ) )
 print('青色との比較............' + str( cos_similarity(o,b) ) )

  この結果は

 オレンジ同士の比較...1.0
 赤色との比較............0.8395701571521511
 黄色との比較............0.9778024140774094
 青色との比較............0.0

 となります。全く同じ色の比較をすると、値は1になります。そうする
 と、色が近いものと比較すると、1に近い値が表示されるということで
 すね。今回はオレンジは黄色と似ている、ということになります。そし
 て青とは似ていない色、ということになりそうです。

  こんな比較ということが数行のプログラムでできそうということにな
 ると、新たな展開があるのです。

                               ■□


 □■ 東海道新幹線で保守用車両が衝突脱線      アッシュリン


  下りでブレーキ利かず、人的ミス否定 東海道新幹線の保守車両事故
 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c16201694d10a54f73c9b62db01833f24af4c31

  7月21日の深夜、豊橋と三河安城の間で、夜中に起きた保守点検用
 車両の衝突事故で、新幹線は終日運休を余儀なくされた。
 珍しい事故だが、首の骨を折る重傷ほか一名の怪我人が出たそうだ。
 このところの連日の猛暑のなか大変な作業な上に可哀想に。一日も早い
 回復を祈ってやまない。

 しかし、ブレーキが効かなかった、という事は幾ら重い石を積んでいた
 とはいえ、機械的な問題が有ったのだろうと素人でも推測できる。今後
 の為にもその点をよくよく調べて貰いたい。

  日本の電車の素晴らしいところは、この様にマンパワーで動かしてい
 る所である。決して電車の器と線路だけ作れば良いのでは無い。大勢の
 人の仕事とその連携で成り立っているのだ。寧ろソフトの方が重要なの
 である。
  中国の新幹線はこのソフトウェアが不十分だった為に脱線落下事故を
 起こして、死者の乗ったまま埋めようとするなど責任追及も反省も無く
 ただただ独善的だった。独裁なのだから致し方無いのか??

  世界一時間に正確な日本の電車システム。たった3分の遅れで謝罪の
 アナウンスが流れるので、海外から来た人は仰天する。
  東京の地下鉄の運行システムを沢山のカメラで撮るドキュメンタリー
 番組を見た。忘れ物や乗客のかける迷惑(汚物など)や、急病人などの
 緊急事態にも対応しつつ、路線間の接続も秒単位で調整し、信号を管理
 している。深夜に行う線路の高さ調整(走る事で減るそうだ)も枕木毎
 に1ミリ単位で調整していた。
 全長195キロの路線のうち、一晩で作業可能なのはたった9mのみ。
 果てしない闘いである。本当に頭が下がる。

 例えば、最近英国の本を読んだら、あちらでは30分遅れようがアナウン
 ス一つ無いなど当たり前、乗っていたバスや電車から突然に降ろされた
 かと思うと、理由も知らされずに他へ乗り換えろと理不尽に言われる事
 など、日常よくある事らしい。何時間も遅れるインドなどは問題外だが。

 1分たりとも遅れない緻密な運行計画を持つ日本の電車運行システムに
 慣れた国から、いい加減な他国へ行くと、信じられない杜撰さにきっと
 イライラする。長くその国に住めば慣れてしまうのだろうけれど。

  この国で自慢出来るものの一つに電車の正確さがある。
 勤勉な人の多い所以であり、利用する側としてはひとえに携わる方がた
 一人一人による日々の努力の賜物である事に感謝するのみである。

                                ■□


 □■ お天気情報                  旅 人


  明日の天気
  https://weathernews.jp/s/forecast/

  週刊天気
  https://www.jma.go.jp/jp/week/
 
                               ■□

  
 □■ 松生理乃、今季初戦で優勝ミスあるも収穫    ELLE


  松生理乃、今季初戦で優勝、ミスが出るも「収穫も課題も
  たくさん見つかった」と前向きなコメント
  https://news.yahoo.co.jp/articles/11b604acd67da4a5fde75485840baaa35ac21acd

  浅田真央の愛犬エアロが天国へ 19歳6か月、
  CM共演などで話題「私が14歳の時に出逢い…感謝しかありません」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/e3f910fdfd7e40dfa12b572c342bb54af056df71

                                                    ■□


 ■■□■ 
   ■□
   □
    編集部のひとこと 
 
   梅雨明けと同時に猛暑。長野南部で35度など本当にクレイジーとし
  か思えない気温です。洗濯物はあっという間に乾いて助かるものの、
  この尋常無き暑さに誰もがウンザリしている今日この頃、皆さまお変
  わりありませんか。波田町のスイカは流石に甘いです。

  ************************************************************
  夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを 雲のいづこに 月宿るらむ
      清原深養父 「古今和歌集」、「百人一首」36番
   (訳)夏の夜は、まだ夜が始まったばかりだと思っているうちに、明
  るくなってきてしまった。今頃どの雲を宿にして眠っているのだろ
  う、あの美しいお月様は。(清原深養父=清少納言の曾祖父)

  暮るるかと みればあけぬる 夏の夜を あかずとやなく 山郭公
            壬生忠岑 「古今和歌集」
   (訳)日が暮れるかと思えば、たちまち明けていく夏の夜を、飽き足
  りないと鳴いているのだろうか、あの山のホトトギスは。

  ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
   まき散らしておいて知らん顔、なんと恐ろしく信じられない国なの
  か中国とは。名前は【武漢肺炎】だったのに、サッサとWHOにカネ
  でも掴ませたのかCOVIDに変えさせ、それを黙認した世界の罪は
  重く酷いと思う。この感染症は永久に【武漢肺炎】である。
  相変わらず人の集まる場所ではマスクしたいと思うし完全に外れるに
  はまだ何年もかかりそうです、頑張りましょう。

  ************************************************************
  外出から戻ったら必ず嗽と手洗いをしています。皆様くれぐれも
  体調管理はしっかりとして、風邪などお召しにならぬよう。
  ゆめゆめ、油断怠り無きよう。皆様の健康をお祈りしています。

    ************************************************************
     なにかニュースがありましたらお知らせ下さい。
       次回は、来週7月29日(月曜日)です。
      皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。

                       綾小路小薔薇


 ■□■
 ■□ 情報をお寄せください
 □
      いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を
      お待ちしています。
      美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。
      
      情報の提供は、こちらからお願いします。
             
             mailmag @ inajin.gr.jp

    =================================
     発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット
         〒396-0011伊那市中央4726-2春日医院内 

       ご購読の停止及びメールアドレスの変更、
      編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など
         
            mailmag @ inajin.gr.jp

   このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。
 尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等
 は、お休みとさせていただきます。あしからず。

   。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆




Mlmag メーリングリストの案内