Main BACK >>
4軒目:宮武

善通寺でガソリン満タンにして再び琴平方面に向かって10分ほどで、本日最後の
うどん屋「宮武」に着いた。

遠回り(?)したお陰でお腹の具合もだいぶ軽くなり、足取りも軽く駐車場から
いざ店内に突入!


店内はカウンター席とテーブル席、そして奥のほうには6畳ほどの座敷という造りで
入り口界隈に天ぷらが並んでいた。
カウンター脇で注文をして席で待っていると運んできてくれて、帰りにやはり
カウンター脇で精算をするシステムだった。


カウンターには大砲のようなレンズ付きの本格カメラを構えて、うどん切りの様子を
熱心に撮影している人の姿もあった。何かの雑誌記者か?

で、肝心のうどんは、というと、値段がちょっと高め?(200円で高めと感じる辺り
ちょっと感覚がおかしくなり始めてる?)で、程よい歯ごたえと爽やかな味わいで、
食感もとてもスムーズ。醤油の味がとても爽やかで、やっぱり刺身を想像させるような
感覚。何となく一軒目の「山内」に近い感じだった。

子供はさすがに2人で一杯としたが、大人はやはり1杯を美味しく戴いて満足感に
満ち溢れながら店を出たのであった。

ということで、初日のうどん巡礼は4軒で打ち止め。

その後はホテルにチェックインしてから金毘羅様参拝に出かけて、700段以上あるという
石段を登り、厄落としと腹ごなしを済ませて翌日の巡礼に備えた。。。つもりが
ホテルの食事にまたもや讃岐うどんが。。。(^^;

by tako
四国うどん巡礼23:53 : comments (x) : trackback (x)
CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<<  2006 - 04  >>
NEW ENTRIES
COMMENTS
TRACBACKS
ARCHIVES
PROFILE
LINKS
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット
SEARCH BOX