[Mlmag:951] 【いなじんインターネットメールマガジンVol.951】

インターネット情報から日常の話題 mlmag @ inajin.gr.jp
2025年 6月 30日 (月) 23:12:09 JST


。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。

                               Vol.951                2025.06.30
                      http://www.inajin.gr.jp

 ~~~コロナは風邪になりましたが、頑張ろう能登、四国、日本~~~

      たった一言で救える混雑がある!?~県下NPO提供道路情報提供掲示板
      「Road110ドットコム」 <http://www.road110.com> 情報募集中

  ==============おしながき===============
 □ 機械学習を体験してみる             T-COOL
 ■ 朝マルシェ2025スタート!          アッシュリン
 □ お天気情報                   旅 人
 ■ 伊藤みどり+浅田真央が同時にジャンプ      ELLE
  ==================================
 
 □■ 機械学習を体験してみる            T-COOL


  前回のプログラムコードの中に「テンサーフロー」というライブラリ
 の言葉がちょこっとだけ出ていました。これは一体なんなんでしょう?
 テンサーフローはGoogleが開発した機械学習のためのライブラリです。
 誰でも自由に使うことができるライブラリでオープンソースになってい
 るので、興味のある人は中身を見ながら研究をするということにも利用
 できます。さすがGoogle、お金持ちだとやることがでかい。

 自分のプログラムコードの中に読み込んで、設定をして、実行すればデ
 ータを読み込んで学習して、実データの判断などをしてくれるので、プ
 ログラムを作成する時間を大幅に短縮することができます。

 中身は以前ご紹介した「ニューラルネットワーク」を利用しています。
 そして入力となるデータは行列、すなわちテンサー(テンソル)となり
 ます。テンサーがニューラルネットワークの中を動いていくのでテンサ
 ーフローというわけですね。
 テンサーフローを用いることで機械学習をすることができる、というわ
 けですが、もっと突っ込んで実際どんなことができるかというと、

1、画像認識、音声認識
2、翻訳
3、Web検索最適化
4、予測分析

 Googleが行なっている業務の多くがテンサーフローで実現できることが
 わかります。例えば、名前がわからない動物の写真をGoogleアプリに読
 み込ませると、写真を検索してその動物が紹介されているページを表示
 する、なんてことは、機械学習のなせる技なのです。

 さて、実際の使い方の中で設定部分というのはどんなことをやっている
 のでしょうか。そこらへんも一応見てみましょう。

                               ■□


 □■ 朝マルシェ2025スタート!         アッシュリン


  聞いてみると、まだまだ知らない人も居るようであるが、伊那通り町
 とセントラル・パーク(川沿い旧市役所跡)で、6~10月の良い季節だ
 け色んなお店が出店して主に午前中であるが楽しむのである。無農薬の
 美味しい野菜や様々な食べ物屋さんも来る。

  通り町の薔薇祭りは終わってしまったものの、自分は庭で作っている
 薔薇の挿し芽の余った分を持って行って差し上げている。
 人通りがあるので、段ボール箱に「差し上げます」と書いて置いておけ
 ば貰ってくれる。
 毎年ほぼ必ず出すのだが、出しっ放しであった。相方が『回収はしなく
 て良いのか?』というので心配になり午後また見に行った。置かせて頂
 いたお店のご主人が『全部ハケたから段ボールは捨てたよ~心配要らな
 いよ~いつも人気だから』と言ってくれてホッとした。
 挿し芽のベストシーズンは5~7月頃である。花後の切り枝を挿したり
 するので、我が家にはそれ以外にも沢山あったりするのだが(笑)。

  いや~そんなら調子に乗って来月も出しちゃおうかな~(笑)来月は
 開催が夜ですか??まあ暑いからそれも良いかも、浴衣の人が増えたり
 して。
 イヤイヤそれにしても今回挿し芽の17個(勿論土入り)の段ボールを
 少し運んだだけで、もう二の腕がシッカリ筋肉痛。致し方無いか。

  自分がなぜこんな事をするかと言うと、自分も元は頂いた挿し芽が増
 えてヤブのように伸びたので、皆さまに還元したい、出来るだけ沢山の
 場所で素敵な花を咲かせて欲しい、と思うに他ならない。ウチから出し
 た芽があちこちで薔薇の木になり花咲かせてくれたら嬉しいから。
 
  花粉の駄目は人は別だろうが、幸いな事に薔薇を差し上げて嫌な顔を
 する人は殆ど居ない。どんどん広がれ~~薔薇の輪!!

                               ■□
  

 □■ お天気情報                  旅 人


  明日の天気
  https://weathernews.jp/s/forecast/

  週刊天気
  https://www.jma.go.jp/jp/week/
  
                               ■□

  
 □■ 伊藤みどり+浅田真央が同時にジャンプ     ELLE


  伊藤みどりさん、真央さんと同時アクセルの神コラボ
  「夢がかないました!」
  https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ef2b19d0d284a61bbf07348482f6f65640edcc81
                                                   ■□


 ■■□■ 
   ■□
   □
    編集部のひとこと 
 
   関西では例年より3週間も速く梅雨明けしたという。来たのかとい
  う位の短い梅雨だった・・と思ったら今日は暑い昼日中に突然の雷雨
  で仰天な今日この頃、皆さまはお変わりありませんか。

  ************************************************************
  【小暑】しょうしょ:7月7日頃
  だんだん暑さが増していく頃。梅雨明けも近くなり、湿っぽさの中に
  も夏の熱気が感じられるようになる。

  ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
   まき散らしておいて知らん顔、なんと恐ろしく信じられない国なの
  か中国とは。名前は【武漢肺炎】だったのに、サッサとWHOにカネ
  でも掴ませたのかCOVIDに変えさせ、それを黙認した世界の罪は
  重く酷いと思う。この感染症は永久に【武漢肺炎】である。
  相変わらず人の集まる場所ではマスクしたいと思うし完全に外れるに
  はまだ何年もかかりそうです、頑張りましょう。

  ************************************************************
  外出から戻ったら必ず嗽と手洗いをしています。皆様くれぐれも
  体調管理はしっかりとして、風邪などお召しにならぬよう。
  ゆめゆめ、油断怠り無きよう。皆様の健康をお祈りしています。

    ************************************************************
     なにかニュースがありましたらお知らせ下さい。
       次回は、来月7月18日(金曜日)です。
      皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。

                       綾小路小薔薇


 ■□■
 ■□ 情報をお寄せください
 □
      いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を
      お待ちしています。
      美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。
      
      情報の提供は、こちらからお願いします。
             
             mailmag @ inajin.gr.jp

    =================================
     発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット
         〒396-0011伊那市中央4726-2春日医院内 

       ご購読の停止及びメールアドレスの変更、
      編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など
         
            mailmag @ inajin.gr.jp

   このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。
 尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等
 は、お休みとさせていただきます。あしからず。

   。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆




Mlmag メーリングリストの案内