[Mlmag:910] 【いなじんインターネットメールマガジンVol.910】

インターネット情報から日常の話題 mlmag @ inajin.gr.jp
2024年 6月 18日 (火) 23:06:44 JST


。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。

                               Vol.910                2024.06.18
                      http://www.inajin.gr.jp

 ~~~コロナは風邪になりましたが、頑張ろう能登、四国、日本~~~

      たった一言で救える混雑がある!?~県下NPO提供道路情報提供掲示板
      「Road110ドットコム」 <http://www.road110.com> 情報募集中

  ==============おしながき===============
 □ 線形代数を体験してみる             T-COOL
 ■ 取り戻したいトレンドは何か?          アッシュリン
 □ お天気情報                   旅 人
 ■ 宙返りを容認26年五輪後はジャンプ減      ELLE
  ==================================
 
 □■ 線形代数を体験してみる            T-COOL


  Pythonを使ってベクトルの足し算や引き算、長さの算出、なんてこと
 が手軽にできることがわかりました。では、ベクトルの掛け算、ってで
 きるんでしょうか??ところで、ベクトルの掛け算ってどんなものでし
 ょう?
 調べてみると、普通の数の様にベクトル同士を掛け算すると言うことは
 なくて、その代わりに「内積」と言う計算があると言うことがわかりま
 した。いきなり難しい日本語です。数式で内積は

  x.y

 と現します。真ん中の点は、ドットと読みます。

  →x=(a1,b1), →y=(a2,b2)

 と言う2つのベクトルがあるとき、その内積は

  x.y = a1 * a2  +  b1 * b2

 となります。なんとなくベクトルの要素を上から順番に掛けて足し算す
 る、と言う感じですね。

 プログラムではどうなるでしょう。

  import numpy as np
  x=np.array([4,-3]).reshape(-1,1)
  y=np.array([2,4]).reshape(-1,1)
  print(np.dot(x.T,y)[0,0])

 最後のprint 文の中のdot と言うのが内積を計算しろという仕組みです。

  dot に渡す引数の最初のものは行ベクトルでなければならないので、
 「.T」をつけて変換します。その後に「[0,0] 」と書いているのは、ベ
 クトルで答えを返すのではなくて、普通の数値、スカラーで返すように
 変換するために記述してあります。
 実行すると

  -4

 と答えを出してきました。まあ、意外に簡単にできそうです。
 しかしこの後、内積はとんでもない難題を突きつけてくることになるの
 です。(つづく)

                               ■□


 □■ 取り戻したいトレンドは何か?         アッシュリン


  英語の日は火曜日であるので、たいがい先生が皆(といっても生徒は
 自分の他はオジサン2人であるが)にそれぞれ週末どうだったか聞く。
 みんなあちこちへ出掛けたとかイベントがあった等とレポートする。
 それが過ぎるとその日のテーマに沿って話を進めていく。

  本日のテーマ3つの内の一つはコレであった。

   【What Trend You Want To Bring Back?】
   (あなたが取り戻したいトレンドは何か?)であった。

  自分はどう答えたか??
 もちろん再登場願いたいものは「昭和」である。【ザ・ショウワ】は今、
 最新流行でもある。昭和レトロなどと言い、最近では海外からの逆輸入
 という形で70-80年代のレコード盤が流行ったり、様々なグッズや昭和
 レトロの電化製品なども、機能的には最新で無くても、形が可愛らしか
 ったりしてデザインとしても人気である。

 レコード盤は要は塩化ビニールの板に溝を刻んだものであるから、CD
 などより音は歪み(ひずみ)があったり余計な雑音が入ったりと「純粋
 な音ばかりでは無いものも我慢して一緒に聞く」という感じの不便さは
 あるものの、その未完成な感じが人間ぽくて、最近では懐かしくリバイ
 バルしているのである。みな、純粋でクリアな音に飽きた(若しくは疲
 れた)のであろうか。

  中学生の頃、親が英語の勉強と称してステレオセットを買ってくれた。
 もちろん勉強もしたがそれ以上に好みの音楽を聞きまくった事は言うま
 でも無い。レコード針というものは摩耗するので消耗品である。少ない
 小遣いで、電車に乗って甲府のレコードショップへ一番クオリティ高い
 ダイヤモンド針を買いに行った思い出が蘇る。

 ※因みに、そのレコード盤の元(ラッカー盤/Lacquer Disc)を製作でき
 る会社はなんと、日本どころか世界にたった一社、長野の宮田村にしか
 無いので、世界中のリクエストにその一社で対応しているそうだ。世界
 中のレコード盤の行方は、この一社の肩に掛かっている。

       パブリックレコード(宮田村)
       https://www.pbr.co.jp/master

  昭和の時代は今よりも時間の流れがゆったりしていた。スマホもアイ
 フォンも無かったので、思考する時間があった。
 いま若者は映画も5分のダイジェスト版を観て、もう観たと言うらしい。
 は観た気になるという。あまりに速い情報はあまりに速く忘れる。
 
 クラシック音楽は1曲で15分あるものもざらである。時間をみつけて、
 ゆっくりとまた聞きたい。昭和の時代の「良かった部分」は失くしたく
 無いと思う。

                               ■□


 □■ お天気情報                  旅 人


  明日の天気
  https://weathernews.jp/s/forecast/

  週刊天気
  https://www.jma.go.jp/jp/week/
 
                               ■□

  
 □■ 宙返りを容認26年五輪後はジャンプ減     ELLE


  宙返りを容認 26年五輪後はジャンプ減
  https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb47f3b3b0f880bc587f23c7bfa4bfbfb6486b3

 「母への永遠の愛を滑りたいな」浅田真央が明かすアイスショー
 『Everlasting33』に込めた“愛”
 「誰も見たことのない景色を届けたい」
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2583d7bccb2ab428f3bd35eeeaded6802ca4c677

                                                   ■□


 ■■□■ 
   ■□
   □
    編集部のひとこと 
 
   【花の命は短くて苦しきことのみ多かれど、風も吹くなり、雲も光
  るなり】と林芙美子がよく色紙に書いた様だが、本当に薔薇が季節は
  あっという間に過ぎて雨も降り今はもうだいぶ花が少なくなった。
  ほんとうに儚いものである。夢は儚いものだから致し方無い。まだ辛
  うじて香りはしているので日にちが取れずこんな雨の日に来てくれた
  二人に感謝である。
  今日は20度以下で肌寒いくらい、明日はまた10度も気温が上がるとか
  いう、この気温の乱高下に体調を崩しがちなこの頃、皆さまお変わり
  ありませんか。

  ************************************************************
  【夏至】げし:6月21日頃
  太陽高度が最も高く、1年で最も昼が長い日。暦の上では夏の中間地
  点にあたり、夏至を過ぎると暑さが増して本格的な夏がやってくる。

  ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
   まき散らしておいて知らん顔、なんと恐ろしく信じられない国なの
  か中国とは。名前は【武漢肺炎】だったのに、サッサとWHOにカネ
  でも掴ませたのかCOVIDに変えさせ、それを黙認した世界の罪は
  重く酷いと思う。この感染症は永久に【武漢肺炎】である。
  相変わらず人の集まる場所ではマスクしたいと思うし完全に外れるに
  はまだ何年もかかりそうです、頑張りましょう。

  ************************************************************
  外出から戻ったら必ず嗽と手洗いをしています。皆様くれぐれも
  体調管理はしっかりとして、風邪などお召しにならぬよう。
  ゆめゆめ、油断怠り無きよう。皆様の健康をお祈りしています。

    ************************************************************
     なにかニュースがありましたらお知らせ下さい。
       次回は、来週6月24日(月曜日)です。
      皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。

                       綾小路小薔薇


 ■□■
 ■□ 情報をお寄せください
 □
      いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を
      お待ちしています。
      美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。
      
      情報の提供は、こちらからお願いします。
             
             mailmag @ inajin.gr.jp

    =================================
     発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット
         〒396-0011伊那市中央4726-2春日医院内 

       ご購読の停止及びメールアドレスの変更、
      編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など
         
            mailmag @ inajin.gr.jp

   このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。
 尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等
 は、お休みとさせていただきます。あしからず。

   。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆




Mlmag メーリングリストの案内