[Mlmag:929] 【いなじんインターネットメールマガジンVol.929】

インターネット情報から日常の話題 mlmag @ inajin.gr.jp
2024年 11月 8日 (金) 20:03:00 JST


。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。

                               Vol.929                2024.11.08
                      http://www.inajin.gr.jp

 ~~~コロナは風邪になりましたが、頑張ろう能登、四国、日本~~~

      たった一言で救える混雑がある!?~県下NPO提供道路情報提供掲示板
      「Road110ドットコム」 <http://www.road110.com> 情報募集中

  ==============おしながき===============
 □ 線形代数を体験してみる             T-COOL
 ■ 中尾歌舞伎、秋季公演に向け稽古         アッシュリン
 □ お天気情報                   旅 人
 ■ NHK杯と真央リンクオープン          ELLE
  ==================================
 
 □■ 線形代数を体験してみる            T-COOL


  前回ある行列Aに対する固有値を求めました。今回は固有ベクトルを
 求めてみます。行列Aは

A = 1  3
     4  2

 求める固有ベクトルxを

x = x1
     x2

 固有値をλとするとき、

(A-λE)x = 0

 となるベクトルを求めるということになる、らしいです。言われるまま
 に解いていくと、

| 1-λ  3  | | x1 |
|  4  2-λ | | x2 |  =0

 まず前回求めた固有値の一つ?2を代入して

| 3  3 | | x1 |
| 4  4 | | x2 | = 0

 このことから

x1 + x2 = 0

 ということがわかるので、

x1 = m,  x2 = -m

 よって固有ベクトルxは

m |  1 |
   | -1 |   (mは実数)

 となる。は?全くわかりませんね。ちなみに固有値5の時は [1, 4/3]
 という固有ベクトルになるのです。
 まあ、プログラムで確かめましょう。

import numpy as np
A=np.array([
     [1, 3],
     [4, 2]
])
w,v = np.linalg.eig(A)
print("固有値は")
print(w)
print("固有値", w[0], "に対する固有ベクトル")
print(v[:,0])
print("つまり")
print(v[:,0] / -0.70710678)
#print(v[:,0]/v[1,0])
print("固有値", w[1], "に対する固有ベクトル")
print(v[:,1])
print("つまり")
print(v[:,1]/-0.6)

 実行すると

[-0.70710678  0.70710678]
[-0.6 -0.8]

 という予想と違う値が表示されます。
 しかし固有ベクトルにはmという実数をかけるという部分が残っていま
 す。そこで、この実数の部分を割り算してやれば

[ 1. -1.]
[1.         1.33333333]  (1.333は4/3のこと)

 と表示してくれます。
 ここまで長々とよくわからない説明をしてきたのは、固有ベクトルがど
 んなことに利用されるかみてみたかったからです。次回はもうちょっと
 面白い話になると思いますので、お付き合いください。

                               ■□


 □■ 中尾歌舞伎、秋季公演に向け稽古        アッシュリン


  伊那市長谷に伝わる農村歌舞伎「中尾歌舞伎」の保存会は、23日の
 秋季公演に向けての稽古を行っています。
 中尾歌舞伎保存会は、市内を中心に12歳から70代までの35人余り
 で活動しています。
 秋の公演は、継続的に伝統文化活動を応援する伊那ロータリークラブの
 地区補助金を受けて行われます。

  今回、上演する演目は「義経千本桜 鮨屋の段」です。
 源平合戦に敗れた、平家の大将、平維盛を匿った鮨屋を舞台に、親子関
 係などを描いた悲話です。この演目を、披露するのは2020年以来で
 す。今回の演目を演じる10人のうち2人が初舞台を踏みます。

 伊那市役所の職員の熊木奈美さん。平維盛の妻役を演じます。
 市民劇団に所属する辰野町の森嶋和也さんです。
 維盛の敵役の家来を演じます。

 7日の夜は、通し稽古が行われました。
 伊那ロータリークラブ地区補助金事業 中尾歌舞伎秋季公演は、23日
 (土)の午後1時30分から中尾座で行われます。

 尚、歌舞伎の観劇を希望する人は、

 中尾歌舞伎保存会事務局 電話090―2450―6110
 松田さんまでお願いします。
 入場は無料で先着100人となっています。

  記事は伊那谷ネットより
  https://ina-dani.net/topics/detail/?id=65490

                               ■□
  

 □■ お天気情報                  旅 人


  明日の天気
  https://weathernews.jp/s/forecast/

  週刊天気
  https://www.jma.go.jp/jp/week/
 
                               ■□

  
 □■ NHK杯と真央リンクオープン         ELLE


  NHK杯男子ショートプログラム、日本勢が1~3位独占。
  https://news.yahoo.co.jp/articles/1fa6e63973bf083ac8382b7a8d3b33122722cd2a

  長年の夢ついに実現…プロフィギュアスケーターの浅田真央
  さんがプロデュースしたスケートリンク「MAO RINK」お披露目
  https://news.yahoo.co.jp/articles/e4d5372a232025b60e944185cfa2a1966ecfa536

                                                   ■□


 ■■□■ 
   ■□
   □
    編集部のひとこと 
 
   今朝は車のフロントガラスが真っ白に降霜。朝陽で八時過ぎの出発
  までには溶けたものの、今季一番の冷え込みだそう。
  急に寒くなって来た今日この頃。皆さまはお変わりありませんか。

  ************************************************************
   吹くからに 秋の草木のしをるれば むべ山風を嵐というらむ
                    文屋康秀・百人一首22番
    【訳】吹くとすぐに秋の草木がしおれてしまう。そうか、だから山か
  ら吹く風を「山」に「風」と書いて「嵐」というのだなあ!

  ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
   まき散らしておいて知らん顔、なんと恐ろしく信じられない国なの
  か中国とは。名前は【武漢肺炎】だったのに、サッサとWHOにカネ
  でも掴ませたのかCOVIDに変えさせ、それを黙認した世界の罪は
  重く酷いと思う。この感染症は永久に【武漢肺炎】である。
  相変わらず人の集まる場所ではマスクしたいと思うし完全に外れるに
  はまだ何年もかかりそうです、頑張りましょう。

  ************************************************************
  外出から戻ったら必ず嗽と手洗いをしています。皆様くれぐれも
  体調管理はしっかりとして、風邪などお召しにならぬよう。
  ゆめゆめ、油断怠り無きよう。皆様の健康をお祈りしています。

    ************************************************************
     なにかニュースがありましたらお知らせ下さい。
       次回は、来週11月14日(木曜日)です。
      皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。

                       綾小路小薔薇


 ■□■
 ■□ 情報をお寄せください
 □
      いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を
      お待ちしています。
      美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。
      
      情報の提供は、こちらからお願いします。
             
             mailmag @ inajin.gr.jp

    =================================
     発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット
         〒396-0011伊那市中央4726-2春日医院内 

       ご購読の停止及びメールアドレスの変更、
      編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など
         
            mailmag @ inajin.gr.jp

   このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。
 尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等
 は、お休みとさせていただきます。あしからず。

   。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆




Mlmag メーリングリストの案内