。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.62       2003.03.06 http://www.inajin.gr.jp     〜〜〜〜〜〜 風が、少しだけ春めいて来ました 〜〜〜〜〜〜 ==============おしながき==============   □ 地震災害とインターネット(後編)       やすえっち   ■ ブロードバンド時代のパソコン活用 T-COOL   □ 大学つれづれ[28] 女学生 y. ==================================   □■ 地震災害とインターネット(後編)       やすえっち   さて、地震災害に対してインターネットはどう活躍するのでしょうか。    阪神淡路大震災の時、インターネットが活躍したという話を聞いた人も  多いかと思います。実際インターネットの仕組みは他のどの通信手段よ  りも劣悪な環境でも利用できる技術になっています。   しかし災害によって電気や電話などが止まってしまえば、いくら災害  に強い技術と言ってもなんにもなりません。実際の生き抜くための通信  手段としては無線機や携帯電話のほうが初動や回復も早く実効性が高い  と思われます。   では地震で活躍するインターネットとは何でしょうか。これは震災地  から国内、または海外に向かって情報を発信する手段としてのインター  ネットということになります。災害時においては消防警察行政も基本的  にには被災者になります。このため規模にもよりますが、初期から中期  段階での救助や復興は外部の協力を得なければなりません。   ところがもし東海地震が起きたとすると、多くの支援は名古屋や浜松  などの大都市へ集中していくことは明かです。より多くの支援を外部か  ら求めるためには、事前の提携関係と事後の被災情報をいかに多く的確  に提供できるかによります。このためのツールとしてインターネットは  どの情報手段にも勝る能力を持っています。   より多く他人にすがるかなんて、なんとも卑しいような気もしますが、  災害においては構ってはいられません。むしろインターネットは相互扶  助のネットワーク、適した使い方なのかもしれませんね。                                 ■□   ■□ ブロードバンド時代のパソコン活用 T-COOL  前回はファイヤーワイヤーがどんなものかということをみてみました。  今回は、ファイヤーワイヤーにデジタルビデオを繋いでみましょう。  最近はビデオというと、デジタルビデオ「DV」と呼ばれるものが大変  に多くなりました。8ミリビデオはアナログビデオなのですが、今では  すっかり影が薄くなってしまいました。  DVで撮影をしたものを見るときに、たとえばテレビに接続して見ると  きには、ピンプラグを2本とか3本、DVとテレビの間に接続してやり  ます。これは今までの8ミリビデオなどと同じくアナログ信号をテレビ  に送るための端子です。DVにはこのほかに、「デジタル端子」とか、  「iLINK 」と呼ばれる端子があると思います。形は丸いピンプラグと違  って、四角の形状をしています。   この部分に接続するケーブルは、もしかしたらDVには標準装備され  ていないかもしれません。このケーブルを購入するときに気をつけなけ  ればならないことがあります。それは、ファイヤーワイヤーの端子には、  6ピンと4ピンがあると言うことです。   http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/at-dvc44.html   DVなどは、小型軽量化しなければなりませんから、4ピンの端子で  あることが多いです。これは、ノート型パソコンの場合も同様と思いま  す。デスクトップ型パソコンの場合は余裕がありますから6ピンである  ことが多いです。デスクトップ型パソコンとDVを繋ぐには4ピン対6  ピンのケーブルを用意する必要があります。  実際にパソコンやDVの端子を観察して、どのケーブルが必要かをよく  調べなければなりません。  アナログ端子は2本とか3本を接続しましたが、ファイヤーワイヤーの  場合画像も音声もこのケーブル1本で繋げることができるのです。                                 ■□   ■□ 大学つれづれ[28] 女学生 y.   就職予定のない私は、この春休みはじっくりバイトができる……と  思いきや、そうもいかないのでした。   4年生から始まるゼミは、すでに春休みから始まっているのです。  教官のスケジュールと自分のスケジュールを調整し、既に何度か卒業  論文の打ち合わせ、研究の方向性の話し合いなどを進めています。  毎回、いろんな宿題や課題が出されます。この春休みは、忙しいもの  になりそうです。                                 ■□                                     。。。。。。。。。☆☆☆。。。。。。。。。              編集部からのお知らせ  ■■□■   ■□ 編集部のひとこと   □          ♪どこかで「春」が 生まれてる           どこかで水が 流れ出す           どこかで雲雀が 啼いている           どこかで芽の出る 音がする         山の三月 東風(注:“そよ風”とも)吹いて           どこかで「春」が 生まれてる                        「どこかで春が」♪                      百田宗治作詞・草川信作曲     今日は暦の上で『啓蟄」です。所謂ムシさん達が穴倉から這い    出て来る季節、ってワケですねえ。暖かくなった、とは言い難いで    すが、日も延びて、風の匂いが違って来た気がします(^。^)。     夕べTVニュースでも言っていましたが『春』の語源は、木の芽    が葺いて来て膨らんで「張る」ところからだそうですね。ご存知で    したか??(←聞いた気もしますが忘れていました。)    3月は気温も陽気も変わり易く、急に冬の気圧配置になったりしま    すよね。暖かいと思ってもまた雪が降りそうな予報も出ています。    みなさま、『戻り風邪』には十分気を付けて下さいね。         綾小路小薔薇  ■            ■□■    ■□ 情報をお寄せください  □          いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp            =================================      発行  非営利活動法人 いなじんインターネット          長野県伊那市境1071番地 リブレビル1F            ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html                          mailmag@inajin.gr.jp    このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。  尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合は、お休みとさせていただき  ます。あしからず。  。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆