。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.462       2012.12.31 http://www.inajin.gr.jp      〜〜〜〜がんばろう日本、がんばろう東北〜〜〜〜  たった一言で救える混雑がある!?〜県下NPO提供道路情報提供掲示板 「Road110ドットコム」  情報募集中 ==============おしながき===============  □ インフレがもたらすもの             Roony-BIG  ■ 2013年のIT事情                 T-COOL  □ フィギュアスケートはシーズン後半へ       ELLE ==================================  □■ インフレがもたらすもの            Roony-BIG   自民党と公明党が政権を奪回して、第二次安倍内閣が発足して、あれ  よあれよと言う間に円安が進み、株価が上がった。経済の分野では新政  権の誕生が歓迎されて、日本にとって良い方向に向かっていると見える。   安倍晋三総裁が選挙中に語っていた予言の中に、インフレ率の目標値  と言うものがある。物価という物差しから見るとから見ると、未だに日  本はデフレーションの状態であることは間違いない。そこで、物価が上  がることをテコにして経済の活性化を促そうというのがインフレ率の目  標値ということだ。目標値は2パーセントだという。  古典的な経済学だと、ものの値段が上がって、ものをうる側の会社が儲  かると、そこで働く人の給料が上がり、消費も旺盛になる。消費が多く  なると、ものの値段がまた上がる。というループを繰り返すことによっ  て、経済の成長を促すことになる。この様になれば実にうれしい。   しかし、ものの値段が上がる要素というのが、単純に消費が旺盛にな  る事によるものなら、そのシナリオ通りなのだが、そうでない場合もあ  る。たとえば、円安で輸入品が値上がりした場合がそれに当たる。  この場合、ものを売る会社は、円安による負担の増を値段に反映する。  これによって増えた売上は増えるのだが、社員の給料の増額に結びつけ  られないのだ。相変わらず、社員の給料は上がらない。  そうなると、今までと同じお金で買えていた品物が買えなくなるので、  益々消費は冷え込む。会社の売上は上がらない。給料は減る、消費が冷  え込む。というデフレではないのに経済が縮小するというパターンに追  い込まれてしまう。所謂スタグフレーションに突入してしまう。   インフレが進む事は、別の要素にも関係してくる。それは金利の上昇  だ。  借金をしていれば金利を払わなければならない。物価が上がっていても、  今までのように低金利でいたら、貸した方はやっていけなくなる。自然  と金利が上がる。   しかし、長期の契約をした借金は、金利が上がらない。契約をした時  の金利がずっと適用される。自然と貸した側は損をする。そういった長  期の借金を請け負っているところは、物価が上がっていても損を被る。  例えば、日本の長期国債を買っている銀行とか保険会社などだ。  逆に言えば、長期国債を持っている銀行、保険会社などは、金利が上が  るようなインフレーションを望まないとも言える。だから、インフレに  つながる給料の上昇は極力抑えたい、と思っているかもしれない。案外  日本の経済が浮上しないのは、そんなところに原因があるからかもしれ  ない。            ■□  □■ 2013年のIT事情                T-COOL   またこの時期になりましたので、新たな年の予想を、ということで、  いってみようと思います。まあ、当たるも八卦、当たらぬも八卦、程度  にお読みください。  ただ、私も何の手がかりもないのではほら吹きと同じなので、大きなと  ころの予想を見ながらという形になってしまいます。では、こちらをど  うぞ。  http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTYE8BT00B20121230  (ロイターのページ)   電子書籍端末が、既に衰退期に入ってしまうというのは、私も同意し  ます。だって、ねぇ、単純に本を読むことしか出来ない電器製品を、わ  ざわざ買います??しかも本を買うには更にお金を払わないといけない、  とか言い出したら、まあ魅力無ですよ。   携帯電話にゲームをしたり、本を読んだり、地図を見たりする機能が  搭載されて便利になったから、みんな買うようになったのですから、そ  ちらの方が本を読む端末として求められるに決まっています。  問題は、ネットブックを含めたパソコンの浮上があるかどうかです。こ  うやってしがない原稿を書いている私などは、文字の入力や資料の収集  を含めて、パソコンに頼らざるを得ない状況があります。でも、メール  とインターネットだけです、というユーザの皆さんは、スマートフォン  にどんどん移行していくことでしょう。   パソコンはもう、仕事の道具として生きていくしか無くなってきてい  るのでしょう。もしもスマートフォンで仕事が出来る環境が出来てきた  としたら、本当にパソコンの居場所が無くなってしまうということにな  りそうです。  その先鞭となりそうなのが、音声入力技術です。スマートフォンの基本  機能としてすでに皆さん利用しているのですが、これがビックリするほ  ど実用になります。ちょっと検索したいので、キーワードを入力する、  何て言うことにはまったく問題なく使えます。  実はこれを一番喜んでいるのは、お年寄りの皆さんと思われます。本当  にこの機能には驚いており、活用をしているのです。  もしも、音声入力でこの原稿がかけるようになったとしたら、本当にパ  ソコンもいらなくなります。そんな技術が生まれてくるのか、今年は、  注目すべきかもしれません。            ■□  □■ フィギュアスケートはシーズン後半へ      ELLE   フィギュアスケートは後半に入り、2月の四大陸(珍しく日本=大阪  の開催)と、3月のワールドまでしばし休憩・・というか今月は、殆ど  アイスショウしかありません。     高橋君や真央ちゃんたちの出演するショウ「名古屋フィギュアスケー  トフェスティバル」や、「ジャパン・スーパーチャレンジ」(一応対決  形式)や、「スターズ・オン・アイス」などなど・・観たいですがそれ  らはとても高額だし、最寄で2時間以上の東京か名古屋なので、ちょっ  とやそっとじゃ行けません(;_;)。  おまけに、まだ選手の顔ぶれが未決定な内から売りに出されるので、今  から行こうなどと思っても、とうにチケットは売り切れ(涙)。暫くは  関連記事でも読み、youtubeや録画映像でも見て、慰めましょう。   フィギュアの記事を漁っていたら、こんな記事がありました。   日本で最初に4回転を跳び、五輪では日本男子最高位の4位入賞、そ  の後の世界選手権でついに3位と表彰台に乗った本田武史君が留学時代  の孤独な話など語っています。   本田武史(プロフィギュアスケーター)<前編>   「長野、ソルトレーク五輪の舞台秘話」   http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34331   本田武史(プロフィギュアスケーター)<後編>   「留学時代の話し相手は犬と猫」   http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34471  へええ・・そうだったのか!知らない話が一杯ありました!  犬と猫しか話す相手が居なかったんですね・・うっく(;_;)   あーでもその時代のお陰で、今の本田君があるのだし・・。  五十嵐文男さんを参考にしている・・そうですよね、NHK杯などで、  直接指導を受けられていましたしね。  五十嵐さんは、解説者として“理想的”ですから。  どっかの「ヤギ」さんみたいに、音楽を遮ってベラベラと喋り倒したり  しませんからねえ・・(苦笑)いちおう音楽だって聴いてるんですよ〜  スケート・ファンは、と言いたいです。単なるBGMでは無いのです。  その点、端的に選手の特徴を述べ、無駄に遮らない彼の解説は、実に心  地良いねえ〜。お喋りや感想は不要だけれど、ど〜〜しても喋りたけれ  ば、演技が終了して内容を振り返る「スローモーション映像」の時にな  ったら・・にしてくれないか・・と切に願うワケです。  *****************************************************************   鈴木、来季限りで引退へ フィギュアスケート女子  http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/headlines/20121224-00000017-kyodo_sp-spo.html   イベント一覧   http://deep-edge.net/event.php            ■□  ■■□■  ■□ □    編集部のひとこと     寒い日が続いていますね。先日も大雪が降りました。イヤここら辺   では20cmだともう大雪なワケですが・・日々豪雪と闘っておられる   北陸や東北の方々と比べるてしまえば、恥ずかしいような量ではあり   ますけれども・・(^^ゞ。    自分は用事があった為、2回とも相方が苦労して雪かきをしてくれ   たのですが、翌日は大雨でかなりの雪が溶ける始末。アチャー何たる   こっちゃ(笑)。    郷里では、大晦日のことを「おもっせ」と言います。昔は、「おも   っせのご飯は家族揃って食べるもの」と決まっていて、「おもっせの   飯を一緒に食わんような=つまりその時に家に居ない様なヤツは駄目   だ」と見なされたものです。皆さまの故郷はどんな感じでしょうか。   今日は主人と義母と皆で夕餉の膳を囲みました。有頭の魚と切り身と   2種類の魚を焼いた上にお刺身に、野菜の煮物と毎年恒例のメニュー   です。豪華ですねーww   小寒(しょうかん)1月5日ごろ   寒気はまだ最高ではないが、寒さが次第に厳しくなっていく頃。   この日が「寒の入り」で節分までが「寒の内」。   季節の代わり目のみならず、どんな時でも、嗽と手洗いでバイキンを   防ぐのは有効。皆様くれぐれも体調管理はしっかりとしましょう。     なにかニュースがありましたらお知らせ下さいませ。     次回は、来年の1月17日(木)です、お楽しみに!       皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。      皆さま、本年はたいへんお世話になりました。      来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。      どうか良いお年をお迎えくださいませ。                        綾小路小薔薇  ■□■  ■□ 情報をお寄せください  □       いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp =================================      発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット          〒396−0011伊那市中央4726−2春日医院内        ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html             mailmag@inajin.gr.jp    このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。  尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等  は、お休みとさせていただきます。あしからず。  。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆