。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.413       2011.11.21 http://www.inajin.gr.jp      〜〜〜〜がんばろう日本、がんばろう東北〜〜〜〜  たった一言で救える混雑がある!?〜県下NPO提供道路情報提供掲示板 「Road110ドットコム」  情報募集中 ==============おしながき===============  □ ハードディスクがホントに足りない         T-COOL  ■ 脱原発・TPPでデモのテント排除か        ドナっち  □ 今週末はロシア杯(*^^*)              ELLE ==================================  □■ ハードディスクがホントに足りない        T-COOL   タイで起こっている洪水の被害は、日本の自動車メーカが工場を休止  に追い込まれたというニュースを良く耳にするので、遠いアジアのでき  ごとが日本にも影響があるのだなと、実感できる。  ところが、ニュースで流れてくるのは自動車メーカの工場の休業のこと  ばかり。そのほかの日本のメーカの工場とか、他の国のメーカの工場の  事とか無いのかと思ってしまう。  タイという国は、いろいろな国との貿易を行う上で関税が免除になる特  例が多く有る。日本から部品を輸出してタイで組み立てて、日本やその  ほかの国に輸出するという場合に、関税が安いと言う恩恵を受けられる  ようになっている。だから、日本やそのほかの国のメーカがこぞって工  場を建設したのである。   日本だと、自動車メーカのトヨタ、日産、ホンダ、空調メーカのダイ  キンなどが進出している。そして、世界的なハードディスクのメーカ、  ウエスタンディジタルもタイに工場を持っている。  ウエスタンディジタルは世界のハードディスクの3分の1ぐらいを生産  している。そのうちかなりの部分をタイの工場で生産されている。その  工場の製造装置が冠水してしまったというのだ。日本の自動車メーカの  工場は冠水は免れたが部品調達が出来なくなったので休止と言うところ  が多いのだが、ウエスタンディジタルの工場は完全に水没してしまった  というのだ。当面復旧出来ないし、復旧できたとしても来年の春頃にな  るという。   そんなわけで、世界的にハードディスクが供給不足に陥っている。そ  のため、今まで4、5千円だったハードディスクが1万円近い値段に跳  ね上がっている。しかもこの状態が来年まで続くというのだ。  今は、商品生産の拠点が集積化する傾向にある。日本でも震災である部  品が滞って車の生産がストップしたこともあった。災害に遭われたひと  も大変だと思うが、そんな脆弱な世界経済に乗っかっている私らも、や  っぱり不幸かもしれない。            ■□  □■ 脱原発・TPPでデモのテント排除か      ドナっち  「1%の国際金融マフィアに99%の国民を売る」。全米各地で発生して  いる超格差社会に抗議する運動のフレーズと同じだ。=20日、新宿。  写真:筆者撮影=   http://tanakaryusaku.jp/  (田中龍作ジャーナルより)   就任わずか2か月余り。これほど早く倒閣デモが起きる首相も珍しい。  20日、市民たちが「野田退陣」「TPP反対」を訴えて都心をデモ行進し  た(呼びかけ人:小吹伸一さん)。   「TPP反対」が「倒閣」とイコールになっているのは、TPPをめぐる野  田首相と政府の迷走が止まらないからだ。国会答弁(11日、参院予算委  員会・集中審議)で首相がISD条項を知らなかったり、「全ての物品と  サービスを交渉のテーブルに乗せる」とアメリカに伝えていたことが明  るみに出たりした。   日本のありようが根底から変わるかもしれないTPPについて、政権トッ  プが無知だったことが露呈してしまった。「交渉に入ることを決めただ  け」と国民に説明しながら、その裏で「農産物市場や保険」など全品目  を舌なめずりする米強欲資本の食膳に供していたのである。国民の間に  不信と反感が募るのは当然だ。  新宿柏木公園に集まった集会・デモの参加者たちは口々に怒りを表した。  東京北区の会社員(50代)は、「野田(首相)は日本で言ってることと  米国(政府)に言ってることが違う。野田(首相)、前原(政調会長)  は米国の言いなりだ」。     TPP加盟に反対する理由を「国民皆保険が崩れ、雇用がさらに悪化す  るから」と話す。大学を卒業した長男はアルバイト、大学4年生の次男  は就職が決まっていない。  「食の安全が脅かされる」と心配するのは都内在住の男性(40代・フリ  ーター)だ。「アメリカの農薬は日本の物よりきつくて体に有害」と説  明した。   TPP問題を大枠で捉えている男性(60代・年金生活者=都内在住)は  次のように指摘する。「グローバリゼーションとか言うと日本人はクラ  クラする。TPPも原発も根は同じ。マスコミが真実を伝えないのが悪い」。   TPPをめぐっては米国の自動車労組も反対している。日本車が関税なし  で入ってきたら米国車はさらに売れなくなるからだ。『全国一般東京ゼ  ネラルユニオン』の執行委員長で米国人のルイス・カーレットさんによ  れば、アメリカの過半数の労働者がTPPに反対しているそうだ。  再選を目指すオバマ大統領がなりふり構わず突き進むTPPだが、自国の  労働者さえも歓迎していないようである。強欲資本主義のために海外諸  国に貧困をばら撒いてどうしようというのだ。それに手を貸す野田首相  には、国民生活を守るためにも、早く退陣してもらうしか道はなさそう  である。  ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++  本当に・・こんな政党に任せていては、限りなく日本が危ない!!            ■□  □■ 今週末はロシア杯(*^^*)            ELLE   先週末のフランス杯(トロフィー・エリック・ボンパール)は、織田  君と村上さんが残念でした。  しかも織田君はどうも様子が変。演技後のインタビューで、涙ながらに  「膝が曲がらなかった・・」と言っています。先般痛めた膝の怪我が、  ひょっとして悪化したんでしょうか??心配です。6分間練習で4回転  を跳ばなければ良かったのに・・という意見も在ったので無理がかかっ  たのでしょう。あの衝撃をまるで吸収するかのような「柔らかいジャン  プ」はピカイチです、どうか安静にして早く怪我を直して欲しい。       **********************************************************   今週末からは、ロシア杯です。真央ちゃんも勿論頑張って欲しいけれ  ど、羽生結弦君や今井遥ちゃんにも是非頑張って欲しいです。   イベント一覧   http://deep-edge.net/event.php       頑張れ、ガンバレ、日本勢\(^◇^)/!!!            ■□  ■■□■  ■□ □    編集部のひとこと     主人が仕事で高速を走っていたら、近隣の町辺りで風花が舞ってい   たそうです。寒くなりましたねー。またあの冬が来るかと思うと少し   憂鬱ですが・・頑張りましょう。   小雪(しょうせつ)11月22日ごろ   冷え込みが厳しくなり、小雪がちらつき始める頃。   関東・近畿地方では木枯らしが吹き始める頃。   インフルエンザの季節となりました。マスクをしているヒトが増えて   来た気がします。いつもの様に風邪予防に、手洗い・嗽など徹底して   ご自愛下さいますように。    なにかニュースがありましたらお知らせ下さいませ。     次回は、週末11月25日(金)です、お楽しみに!       皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。                        綾小路小薔薇  ■□■  ■□ 情報をお寄せください  □       いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp =================================      発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット          〒396−0011伊那市中央4726−2春日医院内        ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html             mailmag@inajin.gr.jp    このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。  尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等  は、お休みとさせていただきます。あしからず。  。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆