。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.346       2010.03.25 http://www.inajin.gr.jp     〜〜〜〜 今日は霙混じりの雨で寒かったですね〜!〜〜〜〜   たった一言で救える混雑がある!?〜県下NPO提供道路情報提供掲示板 「Road110ドットコム」  情報募集中 ==============おしながき===============  □ ツイッターって何が面白いの?           T-COOL  ■ さあ、あなたも子供手当で大金持ちに!!      ドナっち  □ 世界選手権・高橋はショート首位          ELLE ==================================  □■ ツイッターって何が面白いの?         T-COOL   インターネットで新しいメディアが紹介されると、人によっては反応  の違いが分かれる場合が多い。いま絶好調のツイッターについてもそう  だ。  大雑把にいうと、  1、「おおっ!!すごい。これは俺にぴったりだ!」と喜んで使う人  2、みんなが使っているらしいので強引に引っ張り困れたけど、ちょっ と困っている人  3、何が面白いのかさっぱり分からず、使ってもいない人  という具合になるように思います。  「140文字の中で表現する、ブログのような、メールのようなもの」  といわれてもまったく分かりません。もうちょっと具体的なたとえは無  いかな、と考えると、次のようになりました。  1、ツイッターとはトランシーバのようなもの  2、電波が届く範囲では誰もがそのひとの発言を聞くことができる  3、でも、特定の人とお話をしているようにもできる  4、お話はどんどん流れていってしまうので、最新の発言しか目に止ま らない  5、なので、そのひとの発言を聞かない可能性も高い   昔、アマチュア無線とかやっていた人には、ああそういうことだな、  と分かるかも知れません。  で、実際にどんなことに使っているのかというと、例えば週末に飲み会  を開きましょうという打ち合わせをしたいとします。  1、電話をすれば良いだろうというはなしもありますが、人数が多くなっ    てくると、電話する労力が大変になります。  2、メールすれば良いだろうというにも、メルアドを書いて、内容を書い    て、と言う程仰々しくない。  3、まして、ブログに書いていたら、週が明けてしまう。  4、そこでツイッターに週末飲み会をしますと書き込む  5、参加者はツイッターで返信したり、リツイートしたりする  6、リツイートによって、飲み会の存在を知り、新たに参加する人も出て くる  7、楽しくてエキサイティングな週末がやってくる と言う具合に使われるわけです。   2010年3月22日、NHK で放送された特番の裏番組をインターネット 放送しようという画策もツイッター上であっというまに決まったそうで http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/23/news045.html (ITメディアのページ) ツイッターの機動性を物語っているかも知れません。  インターネットの新しい機能を使いこなすのは、みんなのアイデア次第 なのです。             ■□  □■ さあ、あなたも子供手当で大金持ちに!!   ドナっち   参院で可決!とかいう恐ろしい事態になっていますが・・この、子供  手当なる法案、どんな風に恐ろしいザル法案か、ご存知ですか??  しかも我々の税金で、どんな外国の子供(主に在日朝鮮人など)の子供  たちをぜ〜〜〜〜〜〜〜んぶ、養おうというのです。信じられない様な  ザル法案です。  お子さんがいらっしゃる方は嬉しいですか??目先のお金に目が眩んで  騙されてはいけません。日本国民が全員こんな方法を取ったらどうしま  すか??ハイ、日本が崩壊しますね。    何故、脱税総理の鳩山がこんな事をすると思いますか??  「国民の生活第一です!」←これが日本の国民じゃ無いから、です。  そうです、在日そして本国に居る朝鮮人たちのため、なんですねー。  そうですよーこんな売国内閣、日本人の為なんて事少しも考えちゃーい  ません。普天間基地問題だってそうでしょ??ただ「掻き回した」だけ。  この罪人内閣になってから、政権交代してから、何か日本が「好転」し  ましたか??NO!ですよね??時代に逆行している有様です。  民主じゃ無くて、ミンスですねー。一体誰がこんな政党に投票したんで  しょうか??こうなるのが予見出来なかったとはなんと愚かなのか。  マサカと思いますが、在日に乗っ取られて自分たちに不都合な事は一切  報道しない、激しい偏向の馬鹿ミディアやTVの言うことを信じたので  しょうか??  何にしても恐ろし過ぎる子供法案。(>_<)  もっと怖いのは外国人参政権ですが、それは次回また。  これについては「ぼぼこさん」という方が、すんごいブログを書いてら  っしゃいます。以下参照↓ http://boboko2009.arekao.jp/entry-b2310a93ad578ffc1877375bacb8b136.html  ぼぼこが子ども手当てで、合法的に大金持ちになる方法を伝授します。  やり方は簡単。  まず海外の孤児院に行きましょう。  なるべく貧しい国が良いですね。  例えばぼぼこがこの前行ったラオスとか。  そこの乳幼児と養子縁組しましょう。  出来れば抱っこしたビデオや写真を撮ると尚効果的。   100人くらい養子にしてしまいましょう。   日本に住んでいるのなら、海外暮らしの子どもの養育でも子ども手当  ては支給されるのですから。  なるべく本当の孤児がベターですね。  書類上養子縁組が出来たら、日本の地元の役所に届けましょう。  それで満額26000円×100で毎月260万円子ども手当てが支給されます。  で孤児院には毎月日本円で30万を送金。  最近は日本で作ったキャッシュカードも海外で現地のお金で降ろせます  から、2枚のキャッシュカードを作って1枚は孤児院の経営者に渡してお  けば、振込み手数料すら無しで海外に送金出来ます。   平均月収が3万円以下の国など山ほど世界にはあります。  その10倍の金額を毎月送金するなんて、ものすごい篤志家ですよね(笑)  それを3年も続ければ、その国で勲章くらい貰えるかも。  そしてぼぼこの手元には毎月不労所得で230万円残ります。  これはタンス預金にしてしまいましょう。  銀行に入れると税金がかかりますから。  小沢のようにタンス預金で頑張りましょうね。  で生活保護受給しましょう。  やり方は簡単。  自分は精神の病があって、てんかんもあって働けないと申告。  精神科に数回通院すれば良いですね。  共産党系の代議士が知り合いにいれば役所の窓口に一緒に行ってもらう  と尚簡単。  大阪市に住民票移しても良いかも。西成区あたりに。  自称市民運動家の方たちが手厚くしてくれますよ。多分。  生活保護で税金から手厚い保護受けつつ、子供手当て230万円毎月ゲット。  役所で子ども手当ての使い道を尋ねられたら、海外の養子に送金してい  ますって答えればOK。  1年間でなんとタンス預金が2760万円。10年間で2億7600万円。  海外の養子に感謝されて、海外での名誉や地位も向上して良いことずく  めです。  それで老後はタンス預金持って海外移住。  篤志家として名誉町民くらいにはなれますね。  働かずに、税金も収めずに、他人のお金で大盤振る舞い。    あら?この構図何かに似ていますね?    ああ、鳩山イニシアチブ。   じゃあこの篤志活動をぼぼこイニシアチブと名づけましょう。   ぼぼこは働かずに納税者の税金で楽に暮らせるし、貯金もたんまり。   すごいシステムです。子ども手当て。   さあ皆さんも海外の孤児院にレッツゴー。    こういうザルな法案です。   国籍条項も年収条項も無い恐ろしいものです。   史上最低のばら撒きですね。この「子ども手当て」は。  *************************************************************** すっごいです〜このぼぼこイニシアチブというか「メソッド」は!            ■□  □■ 世界選手権・高橋はショート首位        ELLE   フィギュアスケートの世界選手権第2日、男子ショートプログラム(  SP)で演技を終え、笑顔を見せる高橋大輔。日本男子初優勝の期待が掛  かる高橋は89.30点をマークしてトップに立った(24日、トリノ)   フィギュア・笑顔の高橋大輔 3月25日12時14分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00000027-jijp-spo.view-000  ***************************************************************  やった〜〜高橋君スゴイっっ\(^◇^)/  小塚君も84点で4位に付けてる!!この二人はメダル圏内( ̄∇ ̄)ノ♪  ででで・・でも・・織田君に大波乱が!!  ジャンプが全部1回転になってしまい、28位に。  上位24人までなので、フリーには進めない。うわ〜〜ん(;ω;)  なんてこったい・・殿〜〜どうした〜〜??  チャップリン・メドレー観たかったよう〜〜!!  バンクーバー五輪のトラウマが激しいんだろうか。仮にも7位と入賞を  果たした人なんだよ。帰国してからの報道のあり方、タレントの彼への  誹謗中傷など・・国を背負って必死の思いで頑張っている人に対して、  なんという仕打ちなのか(怒)。  フィギュアは、ほんの少しのことでもバランスを欠いてしまいジャンプ  に影響するそうだ。  だからあの靴ヒモだって、本人も気付いて居たのだが、変えてしまうと  バランスが崩れるとかでそのままだったというのに・・。  高橋君だって本当はヒモが草臥れていたけど、ジンクスでそのままに。  でもそれに気付いたコーチがコッソリ変えておいたというではないか。  殿のコーチはガイジンだからなあ・・そこまで気遣え無かったんだろう  ねえ・・おまけに安藤さんとアツアツという噂だし( ̄д ̄)。  自分たちには到底できない事をしている人を尊敬出来ないなんて最低。  彼のあの柔らかいジャンプが大好き。  来季は是非また復活して欲しい・・待ってるよ〜(涙)。  ※3人出場の場合、来年の3枠を取るには:   上位2名の合計が13ポイント以下であること。15位までは、順位が   そのままポイント数となるので、もし誰かが1位だったら片方の人が   12位までに、2位だったら11位までに入ればOK。これは余裕でしょ。  ****************************************************************    ワールド・フィギュア今後の放映予定(蛆TV)    26日(金)4:45〜7:00 男子FS    27日(土)19:00〜20:54 女子SP    28日(日)19:58〜21:48 女子FS  女子の真央ちゃんは、26日(日本時間27日の夜中)ですね。最終組から」  一つ手前の45番(女子は55人も居るんですよー24人に絞られるから半分  以下になっちゃうんですねーフリーで)真央ちゃん頑張れ(*^o^*)!    男子のPチャンの得点が高かったので、いつもセットで爆上げされてる  キムもきっと・・ああ〜またストレス溜まる嫌な大会だこと。  こんな、「迷惑ばかりの人」早く引退してくれ〜( ̄− ̄)    リザルト頁(滑走順も)  http://www.isuresults.com/results/wc2010/index.htm  オリジナル・ダンスを開催中のアイスダンス(リード姉弟)も頑張れ。  日本は今回ペア出場枠(1枠)あったんですが・・出場者が居なかった  のですね・・勿体無い〜。来年は是非!!             ■□  ■■□■  ■□ □    編集部のひとこと     皆さま、お変わりありませんでしょうか。    今日は霙混じりの雨が降る、とっても寒い日でしたね。    それにしても眠い。春だから眠いのか・・いや年がら年中眠    いワタシは一体・・新種の奇病だろうか(笑)先ごろ寝すぎ    の人もあまり良くは無い(長生き出来ない)という様な話を    読みました。ひえ〜。でも極楽ですからね睡眠は。    花粉の前に中国からの黄砂が問題ですね。あれは単に砂漠の    砂を運ぶのみならず、中国沿岸部の公害の「毒」までも、を    運んで来るので非常に厄介です。    グーグルが撤退したくらいの厳しい情報統制ぶりですから「    不都合な事実」は決して公表されませんが、あの激しい公害    の所為でエチゼンクラゲだって生まれたのだし日本人の健康    被害に関わる大問題なのですが、何故どのTVもそういう事    をもっと言わないんでしょうか??    黄砂が舞うと、体調の悪くなる方、いらっしゃいませんか。    おかしくなって当然なんです。本当に迷惑ですね(-_-#)。    花粉も飛んでいます。重ねてご注意を。    引き続き、風邪には注意をしましょう。嗽と手洗いの励行を。      次回は来週の、3月31日(水)です、お楽しみにっ       皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。                        綾小路小薔薇  ■□■  ■□ 情報をお寄せください  □       いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp =================================      発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット          〒396−0011伊那市伊那部4726−2春日医院内        ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html             mailmag@inajin.gr.jp    このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。  尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等  は、お休みとさせていただきます。あしからず。  。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆