。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.324       2009.08.14 http://www.inajin.gr.jp     〜〜〜〜 お盆休みに入りました。暑いですね!〜〜〜〜   たった一言で救える混雑がある!?〜県下NPO提供道路情報提供掲示板 「Road110ドットコム」  情報募集中 ==============おしながき===============  □ 臓器移植法案成立に思うこと           T-COOL  ■ 災害の後のトイレ問題は深刻           ドナっち  □ 西野友毬、滑り込め15歳…    バンクーバー五輪あと半年            ELLE ==================================  □■ 臓器移植法案成立に思うこと           T-COOL   お盆の真最中という事もありますので、今回は、人の命についてちょ  っと考えてみようと思います。  先日、臓器の移植に関する法律が改正され、「脳死」は人の死であると  いうことが決められました。しかし、このことは法律がそうなっている  のだから、その通りなのだよと一概にいえない部分があると感じていま  す。実際に脳死に直面する前に皆が考えておかなければいけないと思い  ました。  一般に人の死というのは、心臓が動かない、呼吸をしていない、瞳孔が  散大している、という条件が揃って初めてお亡くなりになるという事が  言える。しかし、脳死の状態というのは、きちんと心臓は動いているし、  人工呼吸器を使っているとはいえ、呼吸もしているので、普通の人が見  ても死んでいるとは言いがたい。   実は私の父は脳死寸前まで陥ったので、このことは非常に気になる。  私の父は、ある問題で小脳や脳幹に近い部分で出血を起こし、意識不明、  呼吸困難になってしまった。すぐに手術を行なって血腫を取り除いたが、  反応は段々鈍くなるばかり。CTスキャンで診察すると、脳浮腫がひどく  なっており、頭蓋骨の一部を外す処置をするなど、懸命の治療をしてい  ただいた。  家族はその間、ただただ祈る事しかできなかった。後で聞いたことだが、  担当の医師は、たぶん亡くなるのではないかと思っていたという。それ  ほどひどい状態だったということだ。その間父を支えたのは、人工呼吸  器と毎分200回も鼓動するのに耐えた心臓だった。   幸いな事に、状態は少し安定し、人工呼吸器も外れ、一般病棟に移る  ことが出来た。しかし、父の脳の機能の一部は回復せず、体の中で自発  的に動かすことが出来るのは右のまぶただけになってしまった。しかし、  意識ははっきりしているようで、私達の問いかけにまぶただけで答えた。  多分自分の状態についてはっきりと認識しているだろうと思われた。   その後父は、数年間寝たきりではあったが、人工呼吸器無しで生きる  ことが出来た。  今世の中には、人工呼吸器を付けていなければならない方が、たくさん  いらっしゃると思われる。その中にはきっと、「このひとはもう脳が死  んでいるのですよ」と言われている人もいらっしゃると思う。   人の死のプロセスを考えると、脳が死んでしまうと呼吸や心臓の鼓動  の命令を発することが出来なくなるから、人工呼吸器無しで放っておけ  ば、いずれ心臓も止まってしまう。そういわれれば、そんなものかなぁ  と思えなくもない。  しかし、多分多くの患者の家族は、私の父のようにいつか、人工呼吸器  無しで生きることが出来るだろうと期待して治療を続けるかもしれない。  さらに、このひとの脳は死んでいるのですよ、という判断は正しいのか  という、フィジカルな部分も家族の悩みになっていくだろう。  脳死というのは、      1.深昏睡状態である。      2.自発呼吸の消失      3.瞳孔の散大・固定      4.脳幹反射の消失      5.平坦脳波  という5つを全て確認してやらないと判定できない。私の父は、端から  見ても既に2つくらいの条件は当てはまっていただろうと思われる。  もしもあのとき、「脳死ですよ」と言われたらどんな事になっていただ  ろう。人工呼吸器を外すことに同意していただろうか??  もちろん脳死判定は非常に厳密に行なわれる。医療スタッフのみなさん  も、患者一人一人が元気になることを目指してがんばっていただいてい  る。だから、信頼するしかない。  脳死が人の死である、YES か NO か、という問題でない。一人一人の死  のプロセスが納得いくものだったかどうか、という問題に踏み込んでい  るように思う。だからこの機会に一人一人に考えてもらいたい問題だと  思うのです。             ■□  □■ 災害の後のトイレ問題は深刻         ドナっち      台風9号 被害の兵庫県佐用町 水洗トイレの水不足深刻化   http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/2009etau_disaster/  ********************************   先日台風が吹き荒れ、九州や中国地方を中心に甚大な被害を齎した。  物的被害を受けた方、それから不幸にも亡くなられた方々に心より哀悼  の意を表すると共にお見舞い申し上げます。  かと思ったら、次は震度6弱の地震である。   いずれも「暖かい地方」であるから、気温はここよりも数度は高いで  ありましょうな、と推測。  飲料水はまあ何とかなろうけれども、困るのはトイレですね。  災害があるとこれが困る筆頭です。近年は「携帯用」などという便利な  ものが開発されていますが、これとて災害時には焼け石に水。   うーーむ・・いったい・・と自分の身になって考えてみる。  大都市ならば「森」など少ないし、犬猫のように気ままに、などもしづ  らいし、安易に川や海という事も難しい。いったいどうしたら良いのだ  ろうか。これは深刻な問題である。   日本は地震も台風も多い国であるから、こうした対策も重要になって  来ますね。ちょうど選挙が月末にあるので、見栄ばかりの論議じゃ無く  て、現実に起こる「災害時の迅速なライフライン対策」などについても、  ぜひ政策に入れて欲しいものです。他人事では無いので。             ■□  □■ 西野友毬、滑り込め15歳…     バンクーバー五輪あと半年          ELLE http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20090812-OHT1T00205.htm   ジャンプの回転軸を安定させるため体幹を鍛え、高たんぱく・低脂質  の食事で体重を制限。「曲を通して滑っても疲れなくなった」と効果を  実感している。       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   うわーー西野友毬(ゆうき)ちゃんのトレーニング法、真央ちゃんの  みたいだー凄いわ。  この人が、五輪参加になったら頼もしいだろうなー。  恐いもの知らずの若さの爆発で良い演技をし、意外とメダルを取っちゃ  うかも知れない。そんな期待をさせてくれる。   バンクーバー(フィギュアスケート)出場者はは五輪経験者が優遇か、  などという噂も流れていますが、層の厚い日本。そんなベテランを大勢  行かせるよりかも、将来の可能性の大きな、こんな新人が出てくれる方  が嬉しいぞ、と思うのは私だけなんだろうか。             ■□  ■■□■  ■□ □    編集部のひとこと     皆さま、お変わりありませんでしょうか。    梅雨明け後のハッキリしない天候が晴れた途端、猛暑ですよ。    身体がなかなか切り替えに付いて行けず、鼻水が出たり寝冷え等    しちゃったり、水っぽいものばかり飲んでしまったり・・。    暑いですねー毎日猛暑です。長野でこんなでは、首都圏などの大    都市ではいったいどうなってしまうのか。恐ろしいです。    長期予報では「エル・ニーニョによる冷夏」とのこと。すぐ値段    に反映されちゃう農作物が心配です。    処暑(しょしょ)8月23日ごろ    暑さもおさまる頃。冷たい秋雨の季節に入る時。    皆様、お風邪など召されてませんか。    なんとこの真夏に、例の新型のインフルエンザが急増しているそ    うな。風邪菌は夏には収拾する、というのが常識だったと思うの    ですが、それを覆す事態になっているそうです。    この分で行くと・・今反対の気候の国に行って居る方もいるかと    思うのですが、この秋冬が心配ですねーホントに。    いつも同じ事ですが、手洗いと嗽の励行を。くれぐれも御身体、    お厭い下さいませ。       次回は再来週、8月24日(月)です、お楽しみにっ       皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。                        綾小路小薔薇  ■  ■□■  ■□ 情報をお寄せください  □       いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp =================================      発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット          〒396−0011伊那市伊那部4726−2春日医院内        ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html             mailmag@inajin.gr.jp    このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。  尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等  は、お休みとさせていただきます。あしからず。  。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆