。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.299       2008.12.10 http://www.inajin.gr.jp        〜〜〜〜寒さも厳しさを増して来ました。〜〜〜〜   たった一言で救える混雑がある!?〜県下NPO提供道路情報提供掲示板 「Road110ドットコム」  情報募集中 ==============おしながき===============  □ 間に合うのか?!                 T-COOL  ■ 火星のエリシウム平原に残る溶岩の跡      ダン子ちゃん  □ ホワイト・クリスマス              小薔薇 ==================================  □■  間に合うのか?!               T-COOL   前回お話した「IPアドレスの枯渇」問題ですが、今回はその解決方  法があるのかどうかを考えてみましょう。   例えば、みなさんの家庭や事務所で複数のパソコンをインターネッ  トに接続するときにブロードバンドルータを使ってNAT 変換をすると  いう事をしていませんか?難しくて分からないですか?  これは、ブロードバンドルーターにプロバイダから割り当てられたIP  アドレスを教えて、パソコンの方はプロードバンドルーターに全て代  返をさせるという方法です。これだと、複数のパソコンを1つのIPア  ドレスでインターネットに接続することができます。   これを応用して、プロバイダに大きなブロードバンドルータを用意  してやるという方法を検討しています。   ユーザはそのブロードバンドルータの中では重複しないように注意  してやれば、世界の他のIPアドレスの事はまったく気にしないで良く  なります。本当に必要なIPアドレスはブロードバンドルー他の外側だ  けになりますので、アドレスの節約になります。おーこれはいい!!   この方法を「キャリアグレードNAT 」と呼んでいます。     しかし、この方法、ちょっと前なら良かったのですが、今では状況  がそれを許さなくなっています。   キャリアグレードNAT を実現するには、IPアドレスの他に、コンピ  ュータ同士をつなぐためのポートというしくみを消費します。1つの  パソコンがWEB 閲覧などをするときには、ポートを1つ以上消費します。  100台のパソコンをキャリアグレードNAT の中に納めているときに  は少なくとも100以上のポートが必要です。が、実際にはIPアドレ  スの数より少ない63000個程しかありません。   しかも最近の音楽ダウンロードとか、地図の閲覧などでは、1つの  コンピュータの接続に100以上のポートを消費する例が出てきてい  て、ブロードバンドルータの中でたくさんのパソコンが一斉に接続要  求をした場合、後から接続を試みたパソコンは接続が出来なくなる可  能性が出てきているというのです。   また、インターネット電話やなどのアプリケーションは、キャリア  グレードNAT と相性が悪いといわれています。ブロードバンドルータ  の中から外にあるコンピュータを呼び出すことは可能なのですが、ブ  ロードバンドルーターの外側から内側のパソコンを呼び出すことは大  変に難しいのです。   今までインターネット電話などが利用できていたのに、キャリアグ  レードNAT を使いはじめたら、サービスを受けられなくなってしまっ  たら、大変ですよね。   そんなわけで、良いアイデアだと思われたキャリアグレードNAT な  のですが、現実は難しいということになりそうなのです。   それでは、もっと根本的な解決方法は無いのかということで、現在  のIPアドレスのしくみを大幅に拡張する「IPv6」という方法を次回は  紹介しましょう。             ■□  □■ 火星のエリシウム平原に残る溶岩の跡     ダン子ちゃん   火星表面の幾層にも重なった溶岩流の跡。NASAの火星探査機マーズ  ・リコナイサンス・オービタ搭載の高解像度カメラHiRISEが10月にと  らえた火星の画像が公開された。    赤道付近に位置するエリシウム平原の地域では、年代も種類も異  なる2つの溶岩跡が観測できる。表層付近にある暗い溶岩跡は比較的  若い年代に形成されたものであり、もう一方の明るい色をした土ぼこ  りのような溶岩跡は、溶岩がかき混ぜられて厚みのない砂丘が古くに  形成され、さざ波や縞模様を描いていると考えられている。  火山活動によって地表にクレーターや亀裂状のマグマの通り道(写真)  が形成され、そこから粘性の低い玄武岩質溶岩が噴き出していた。  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081204-00000001-natiogeop-int.view-000  ちょっと前にはこんなニュースも。    火星で地下氷河を発見、氷河期の名残か    http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=1132345&ST=yahoo_headlines   火星のヘラス盆地東部にある3つのクレーターに存在する珍しい地  下氷河地形のコンピューター画像。右は可視光で表現した火星表面で、  左は埋もれた氷河の覆いを外した状態を描いている。   2008年11月に発表された研究によると、レーダー探査により、謎の  堆積地形は岩石破片の層に覆われた氷の塊でできている可能性が高い  ことが判明したという。   ******************************   ううう〜〜興奮するなあ。。。   どうして宇宙の話ってこんなにワクワクしちゃうんだろう。。。  火星の水分は、地球の科学を持ってすれば簡単に溶かせるそうですね。  だからといって「地球が駄目になってから住める」などとは、空想の  世界の話としか思えないのですが。   科学者って案外ロマンティストが多いんですよね。  そういう事を現実に起こり得る事として夢見ている。  確かに、100年前には文明がココまで発達するとは考えられなかった  かも知れないのですが・・でも「空気の無い世界」へ実際に出て行く、  となるとどうなるのでしょうか。想像の域を出ません。   大金持ちの中には火星に別荘を持つ人が増えるのでしょうか。  それとも・・タコみたいな火星人に食べられてしまうでしょうか。  まあ、それは冗談としても。  今や実際に過去に戻るより現在の科学の方が正しいとまで言われて  います。いやはや・・人間の想像力って凄いですねー。             ■□  □■ ホワイト・クリスマス            小薔薇   いや、ちょっと早いクリスマスの話じゃありません。友人が誕生日  にと手配してくれた白い薔薇の苗を植えた、と少し前の編集後記に書  いたのですが、その名前がコレなのでした。HT(ハイブリッド・ティ)  といって、一番大輪の花が咲く種類です。中輪のが沢山咲くタイプは  FL(フロリバンダ)と言います。この様に種類が沢山あります。   不良で交換していた「パスカリ(同じくHT)」も、無事に届きまし  た。今度は立派な枝ぶりです。(何本かあったうち1本の根っこの部  分がもう1本との間で裂けて居たので、このまま植えても大丈夫かと  聞こうとしたところ在庫があって交換してくれたのです)両方ともに  真っ白な薔薇・・大好きな白い花々です。  *******************************   実はこの種苗会社(有名どころ)から苗を送って貰うのは、今回で  2度目。一度は苗を枯らしてしまったんです。大失敗の巻き〜。  春とは違い、深く強めの剪定をする秋に、本を読んでみると「根っこ  も切れ」とあるでは無いですか。緑の指※を持たない私は、無謀にも  大胆にカット・・当然幹がダメージ受けて・・(涙)。大胆過ぎです  って??当たり〜。だって知らなかったんだよう〜(泣)。古い根と  新根の区別がつかなかったのです・・判らん人は、そんな事をしては  いけませんね、ええ。我ながら凄〜いショック。   お蔭様で無事に2本目も植え終わりました。今度は絶対に枯らさな  い様に頑張って育てるですp(^-^)q  まだ寂しい枝しかありませんが、これが春になって大輪の蕾をたくさ  んつけたら・・と思うと、ワクワクしてしまいます。  お花の神様、どうか私をお見捨てなきよう・・と祈る毎日(笑)。  ※The green thumb/グリーンサム:   植物を育てるのが上手な人を“緑の指を持っている”と言います。             ■□  ■■□■  ■□ □    編集部のひとこと     皆さま、お風邪など召されてませんか。毎年同じ様な事ばかり    言ってますが私はアホなので引いてません。ただの鼻炎です。    いつも同じ事ですが、手洗いと嗽の励行を。くれぐれも御身体    お厭い下さいませ。      次回は来週、12月16日(火)です、お楽しみにっ       皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。    次回はなんと、300回来年号でございます!!!よくぞここ    まで続きました(^_^)!!皆さま「3」にまつわる数字話など    ございましたら(無くても)どうかお寄せ下さいませ。                       綾小路小薔薇  ■  ■□■  ■□ 情報をお寄せください  □       いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp =================================      発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット          〒396−0011伊那市伊那部4726−2春日医院内        ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html             mailmag@inajin.gr.jp    このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。  尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等  は、お休みとさせていただきます。あしからず。  。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆