。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.24       2001.12. 21    ☆        ∴∴                   http://www.inajin.gr.jp   ∴★∴     ∴∴∴∴  □ 伊那の安い常時接続3つ(第2回)   やすえっち   ∴∴★∴  ■ Dr. Sの「一口医学メモ」        Dr. S  ∴◎∴∴∴  □ IT講習会雑感             T-cool ★∴∴∴∴∴ ■ インターネットに関する法問題 第4回 法学徒N    ||    □ どーでもいい豆知識  Vol.2      サム   ■■■   〜〜■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     □■ 伊那の安い常時接続3つ(第2回) やすえっち@お手軽モード 2 伊那有線放送「いなあいネット」 http://www.iin.or.jp/      ADSLの代名詞にもなりつつある有線放送電話でも未だ根強いの     が、有線電話機能を使ったダイヤルアップ接続。なにしろ「いなあい     ネット」の基本料金1800円だけで電話代は必要ないし、今やパソ     コンに標準でついてくるアナログモデムに有線電話線をつなぐだけの     お手軽さがADSLサービスが始まってもなお利用者は減る気配はな     いようです。ただしプロバイダーはInfovalleyとJANISのどちらかの     みで、どちらかとの契約が必要ですのでお間違えなく。     3 DDIポケット「Air H"」(エアーエッジ)               http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html      今年の夏からサービスが開始されたPHSの定額サービスです。      最近はPHSもデータ通信で見直されていて、DDIポケットは全     国の市街地で幅広く使えることから、ビジネスマンを中心にデータ通     信手段として根強い人気があります。      Air H"は、PHSにドコモのiモードと同じパケット通信技術をつ     かって、常に接続した状態で同時にたくさんの人が利用できる仕組み     です。      この中で「つなぎ放題コース」を選ぶと、基本料5800円だけで     プロバイダーへの接続が使いたい放題になります。      プロバイダーは大手であればほとんどが利用可能ですが、こちらも     別途プロバイダー契約が必要です。      しかし、日本全国同じ電話番号1つで時間や場所を気にすることな     く利用できる自由さは、固定利用が原則のブロードバンドとは違う魅     力があります。      第1回目(前号)に出てきたフレッツと比べると・・・     【速度】      フレッツISDN>伊那有線ダイヤルアップ>エアーエッジ(IS     DNは64kbps、伊那有線ダイヤルアップは最大33.6kbp     s、エアーエッジは32kbps)     【値段】      伊那有線ダイヤルアップ<フレッツISDN<エアーエッジ(伊那     有線1800円、フレッツISDN5630円、エアーエッジ580     0円:回線使用料込み月額)     【自由度】      エアーエッジ>フレッツISDN>伊那有線ダイヤルアップ(モバ     イルという自由度のエアーエッジ、プロバイダーのほとんどが利用可     能なフレッツISDN、伊那でしか使えない伊那有線という根拠)      さて、あなたはどちらを選ぶ?                                  □■     ■□ Dr. Sの「一口医学メモ」   食中毒          Dr. S         冬の食中毒に注意しましょう!!      小型球形ウイルス(SRSV)による食中毒が多発しています。      生ものの中にウイルスが蓄積されていて、それを不十分な加熱調理     で食べると発症します。      症状は激しい嘔吐が特徴で、下痢、発熱などがみられます。      予防法はウイルスの排泄は2週間ほど続くことがありますので、調     理に当たっては徹底した手洗い等、下記の予防法が重要です。      1、食材の加熱調理      2、手洗いの励行      3、食材を調理した器具の洗浄・消毒                                  ■□   ■□ IT講習会雑感                 T-cool  電子メールでのネチケットを考えるの3回目です。       電子メールの送受信をする仕組みの中には便利な機能があります      が、その一つに、受信したメッセージに対して返信をする、という      機能があります。       返信を使うと、新規でメッセージを書いたときに比べて、相手の      メールアドレスを入力する必要がない、件名に自動的に返信である      事を示す「Re: 」等の文字が補完される等便利なことがあります。       これを使うと相手とのメールのやりとりも楽ですね。       便利な機能の一つに、もとのメッセージの本文を引用してくれる      というものがあります。相手から送られたメッセージ文の先頭に引      用を示す文字「> 」とか「| 」というような記号を付加して返信の      メッセージ中にコピーする、というものです。       そもそも引用文というものは、送られてきたメッセージのこの部      分については私はこう思っています、ということを明示するために      書き添えられていたと考えられます。ですから      ========例1================================================      > 次回の会合は15日で良いですか?      ちょっと都合が悪いので、17日にしていただきたいと思います。      ============================================================      というような風に使います。そうすればどんな用件に対しての答え     なのかということが、返信された人もよくわかります。      ちょっと注意しなければいけないのは、メールソフトの中には前の     メッセージのすべての文章を引用文としてメッセージの中にコピーす     るというものもあります。これをそのまま使うと      ========例2================================================      > 次回の会合では次の議題を。。。。。      > 長〜〜〜〜い文章。。。。      > ねちねちくどくど。。。。      > 堂々巡り堂々巡り。。。。      > というわけで会合は17日に行います。       参加します。      ============================================================      という長い文章になってしまい、肝心のメッセージがどこにあるの     か、わからないというようなものになってしまいます。できるだけコ     ピーされた引用文を必要のないところを削って使いましょう。      すっきりとしたわかりやすい文章が、送られた相手にも喜ばれます     よ。                                  □■   ■□ インターネットに関する法問題   第4回      法学徒N                  みなさん、こんにちは。      今回は、ニュースを見ていて聞かない日はないというほどしょっち     ゅう出てくる言葉、「容疑者」「被告人」についてです。      またまた、インターネットとは脱線した内容ですがご勘弁を。      まず最初に、「容疑者や被告人は悪い人とは限らない」ということ     をしっかり頭に入れておいてください。      「なんで? 被告人って罪を犯した人でしょ?」っていう質問が飛     んできそうですね。でも、ちょっと待ってください。      どうして「罪を犯した人」ってことが分かってるのに裁判をするん     ですか?       罪を犯したかどうかを明らかにするために裁判を行うんですよね?     ということはあくまで「被告人」というのは、犯罪を行ったかもしれ     ないとの疑いを持たれて起訴されているだけなんです。真犯人だなん     て、まだまだ分からない状態です。      裁判では、有罪判決を受けるまでは「無罪の推定」というものを受     けます。一般的には「疑わしきは罰せず」とか、「疑わしきは被告人     の利益に」という言葉もありますね。      つまり、裁判で「有罪」が確定するまでは「被告人は無罪である」     との推定が働くと言うことになります。     だって、考えてみてください。      AさんがBさんに恨みを持っていて、Bさんは何もしてないのにも関     わらず、Bさんに嫌がらせをするために、Bさんが悪いことをしたかの     ように見せかけてBさんが捕まって起訴されたとします。どうです?      Bさんは悪い人ですか?      こういった場合は、裁判の中でBさんは何もやっていないと言う真     実が明らかにされることでしょう。      テレビや新聞、雑誌などではよくあることなのですが、起訴されて     有罪判決が出ていないのにも関わらず、いかにもその者が真犯人であ     るかのような報道をして、その者の経歴を公表したりしますよね。     「昭和〜年に生まれて、A小学校を卒業後、B中学校に入って・・・」     というように。      プライバシーも何もあったもんじゃないですね。      だから、このような報道を見るときは、「いまテレビに報道されて     いる容疑者が絶対に犯人なんだ」という固定概念を持つべきではない     ということを頭の片隅にでも入れておくことは、大事なことなんだと     思っています。      自分が無実なのに裁判にかけられたことを思い浮かべたら、その人     の気持ちが分かりますよね。     ☆用語説明☆     ・被疑者、被告人      被疑者は、犯罪の嫌疑を受け、捜査の対象となっている状態の者。      すなわち、まだ公訴提起されていないものです。      一方、被告人は、公訴提起(起訴)された者。      真犯人とは限らない。     ・被告、被告人      被告は、民事訴訟や行政訴訟で訴えられた相手方。      被告人は、刑事訴訟における訴えられた相手方。      よく、ニュースでは「第一回口頭弁論で被告人のAが・・・」と言     いますが、「口頭弁論」は民事訴訟の言葉で、「被告人」は刑事訴訟     の言葉なので、話がゴチャゴチャになってますね。      ニュース、新聞をよくみているとこんな間違いはよく出てきます。     刑事における「弁護人」と民事における「訴訟代理人」も同様です。        こんなことから、「マスコミ用語は法律用語と違う」と言われてい     ます。      次回は、インターネットに関する法問題に戻ろうか、どうしようか     考え中です。      う〜ん、どっちがいいかな。                                  ■□   □■ どーでもいい豆知識  Vol.2               サム            週末の夜にもなると飲食店街が多くの人達でいっそうにぎやかにな     ってきました。忘年会、クリスマス、年末年始と続きますね。      そんなわけで、この季節、飲みすぎ、食べ過ぎでちょっとお腹も気     になるところです。      今回はそんなちょっと気になるお話を。      ビールって飲み易いので、つい飲みすぎてしまう人がいますが、い     つもどのくらいのカロリーをとってしまっているのでしょうか?      ビールはビール腹といわれるように太り易い飲み物として思われま     すが、お酒のカロリーは高い順で、ウイスキー・焼酎・日本酒・ワイ     ンそしてビールになります。      ちなみにビールのカロリーはおなじみ中ジョッキで164kcalだそ     うでご飯1膳が160kcalです。高いか低いかの判断は自分の普段の     食生活と比べてみなければわかりませんが、これでもお酒の中では低     いカロリーです。ウイスキーや焼酎をジュースで割るとかなりのカロ     リーアップにつながりますので気にしている方は注意しましょう。      またビールには食欲増進効果があるそうでおつまみをたくさん食べ     てしまうのも太る原因になります。      つまみの話がでたのでもう一言。      よく「酒のサカナ」って聞きますが、漬物やチーズでも「酒のサカ     ナ」ってどうしていうのでしょうか?            これはサカナをもともと「酒菜(肴)」と書き本来はおかずという     意味なのです。魚も菜も肴も、みんな「な」と読み、「菜」は野山で     とれるおかず、「魚」は川や海でとれるおかずを意味していて「肴」     はその両方を合わせたものの総称。      魚を「サカナ」というのは、海洋国日本では、酒の肴に「魚」が使     われることが多かった為と言われています。      カロリーを気にして飲めるうちはまだ大丈夫だと思いますが、飲み     すぎには注意したいものですね。                                  ■□          。。。。。。。。。☆☆☆。。。。。。。。。                編集部からのお知らせ  ■■□■   ■□ 編集部のひとこと   □  ■  いやぁ、びっくりしましたね、この雪。12月中にこんなに大雪に     なるなんて、珍しいですよねぇ。タイヤを履き替えてなかったから、     焦ってしまいました。慌ててご近所の自動車屋さんへ駆け込んで交換     してもらい、無事に出勤できました。ほっと一安心したのですが、今     朝は慌てた方が多かったんじゃないですか?      もう少し遅ければ、ホワイトクリスマスでちょっぴりロマンティッ     クだったのに、この分だと、泥だらけのクリスマスになってしまいそ     うですね。                         雪道は、運転も歩行も充分注意しなくてはなりませんね。今日の帰     り、明日の朝、気をつけましょうね。        綾小路 最中  ■□■    ■□ 情報をお寄せください  □          いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp            =================================      発行  非営利活動法人 いなじんインターネット          長野県伊那市境1071番地 リブレビル1F            ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html                          mailmag@inajin.gr.jp     このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。    尚、大安が日曜、祝祭日と重なった場合は、お休みとさせていただきま    す。あしからず。 。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。