。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.228       2007.03.12 http://www.inajin.gr.jp     〜〜〜〜ここに来て、本格的な冬に逆戻りです!〜〜〜〜   たった一言で救える混雑がある!?〜県下NPO提供道路情報提供掲示板 「Road110ドットコム」  情報募集中 ==============おしながき===============  □ KNOPPIX                     T-COOL  ■ 御雛祭りも遠くなりにけり             旅人  □ 春の匂い、春の味。                ELLE ==================================  □■ KNOPPIX                   T-COOL   学校のパソコンルームなどに設置されたパソコンは、更新されなけ  れば古いシステムのままです。  たとえばWindows98など、既にサポートが終わったシステムが使われ  る場合もあります。そういったパソコンを新しいOSに置き換えること  も考えられますが、たとえば、WindowsVista等の最新のOSは、要求す  るマシンのスペックが高くて、古いシステムのマシンにはインストー  ルさえ出来ない可能性が高いのです。   そういった古いシステムを活用する1つの解決策として、KNOPPIX  が注目されています。KNOPPIXは、コピー可能なOSの1つであるLinux  から派生したシステムで、基本的にCD-ROMから起動します。つまり、  ハードディスクにインストールしないのです。   パソコンは、システムをインストールするときにCD-ROMから起動し  て、必要なファイルをコピーするという機能を持っていることが多い  のですが、システムをインストールするのではなくOS使うために起動  するという使い方も、また出来てしまうのです。  ハードディスクにインストールしないので、気に入らなかったら、CD  -ROMを抜いて、リセットしてしまえば元のシステムにもどります。  このKNOPPIXは、最新のWindowsに比べて、要求するマシンスペックが  低くてすむこと、また、既にワープロや表計算、インターネットブラ  ウザなどが組み込まれていて、一通りのパソコン作業が出来てしまう  こと、等のメリットがあります。古くなってしまったシステムの再利  用に大きな期待がかかっているわけです。   KNOPPIXは、Linuxのライセンスによって再配布が可能なので、ダウ  ンロードして、自分で起動CD-ROMを作成して、とりあえず試してみる  と言うことが出来ます。    http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/   (KNOPPIX、日本語のホームページ)   ものは試しで、ちょっと起動させてみませんか?             ■□  □■ 御雛祭りも遠くなりにけり          旅 人   聞いたら、姪っ子のところでも今年は御雛祭りをやらなかったとか  で、何か一抹の寂しさを感じた。  いや彼女の家は今は大変なのである、二番目がもう直ぐ(本当にもう  すぐ=来週あたりにも)産まれそうなのだ。   ところで、「嬉しい雛祭り」という歌詞の中で・・・   ♪お嫁にいらした姉さまに良く似た官女の白い顔〜♪とあるのは、  お嫁に行っちゃったお姉さんか、お兄さんのとこに嫁に来たひとの事  かいな、と書いてたヒトが居たけれど・・そんなアホな。   来た人(現在身近に居る人)のことをわざわざ懐かしむかいな・・  考えれば判るやろ、今の人は古文も読まないし、『文語調』で書かれ  た深い意味もよく判らないのかなあ・・これでは童謡や唱歌を聞いて  も『存分には』楽しめないのかなあ・・哀れよのう・・と妙な同情心  を抱いてしまった・・老婆心である(笑)。   もっともっと、文語体が身近になって欲しいものである、昔のよう  に・・。             ■□  □■  春の匂い、春の味。           ELLE   実家の父が簡単な手術をしたため、少し帰省。  「脂肪腫」というヤツを切除したのだ。  話はなんと二十数年前に遡るという。  仕事中に落下し(当時は土木作業中)手首を骨折しちゃったので外科  にかかったところ、脇腹にピンポン球ほども無い小さなシコリを発見。  だが医者は「あ〜これね、これは脂肪の塊!」と言ったまま。  取りますか、とも何とも聞かず。  おやぢも別に痛くも痒くも無かったためそのまま放置。   そしたらなんと・・女性の乳房状に巨大化。そんなに長いこと抱い  ていたのか・・邪魔だったろうによ、とまるで他人事(笑)。  ホンの1〜2泊の予定だったが、術後経過とその前に受けた大腸検診  の結果が出るまで、と都合4泊した。  その後の家の用事やらなにやらで・・もう十日余りも(涙)。   ******************************  さて、実家にいると隣近所から様々なものが届く。  「ふきのとうの炒め物」もそのひとつ。  春先のほろ苦い、淡い季節の味である。美味しかった〜。  もうだいぶ「トウが立った」ものを使ってあるので、その茎がまた、  しこしこ感が残っていて絶妙に美味しいんですねえ(*^.^*) 。  量も少しだけ、あともうちょっと欲しいな、くらいがまた良い。  実家はここよりも数度は気温が高く、或る一日などは20度にも。  日差しが眩しく、少し椎茸取りでも精を出せは、汗をかく程。   父は剪定した枝に塗り薬をつけた。  そこから侵入する黴菌を防ぎ、枯れを予防するのだそうだ。  道理で切った枝から枯れた事があったっけ・・。  「剪定の常識だろ」だと。  くそ〜〜買って来ねばのう・・。  福寿草が咲き、クロッカスも咲いて、  もう水仙のつぼみが膨らんでいる。  母の愛したライラックもひっそりと新芽を抱いている。  そこらに点々と青が綺麗なオオイヌノフグリやほとけのざ。  春の七草のひとつ、ピンク色で先端が曲がったこの小さな草花を、我  々は昔から「ウサギの耳」と呼んでいたっけ。  母さん、春が来ましたよ。  この冬は異様な暖冬でしたが、あんなてんてこ舞いの中で植えた大根  も白菜もきちんと結実し、父さんの漬物が食べられます。ありがとう。  [ほとけのざ=写真]  http://www.kyouiku.nrc.gamagori.aichi.jp/yasou/166.html   日暮れれば沈丁花の匂う庭先も道の端もそこかしこ、   月明かりがあたり一面白く光り、淡雪のような春の宵。   人間どもは・・悲喜こもごも。             ■□  ■■□■  ■□ □    編集部のひとこと      なんだか、3月も中旬になろうかというのに・・これまでは    まるでとうに春かと思いきや、ここへ来てまた急に寒くなりま    したね。まあこれが本当の季節かも知れない、と少し安心した    りしています。    懸案だったバラの剪定を終えたは良いけれども・・よく見ると    切った部分から枯れている枝も(涙)。やっぱり薬を付けねば    駄目だったんだろうかね・・反省。来年は頑張ります。    これは↓もう過ぎてしまいましたが・・・前号の分です。    啓蟄(けいちつ)3月6日ごろ    冬眠をしていた虫が穴から出てくる頃という意味。    実際に虫が活動を始めるのは一日の平均気温が10度以上になっ    てからなので、多くの地方で虫が穴から出てくるのはもう少し    先になる。    春分(しゅんぶん)3月21日ごろ    この日をはさんで前後7日間が彼岸。花冷えや寒の戻りがある。    昼夜の長さがほぼ同じになり、この日を境に昼間の時間が長く    なる。    皆さまは風邪を引いてはいませんか。ノロ・ウィルスには気を    つけて下さいね。矢張り「手洗い+嗽」で撃退しましょう。    皆さま御身体ご自愛下さいますように。      次回は来月、3月22日(木)です、お楽しみにっ       皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。                          綾小路小薔薇  ■  ■□■  ■□ 情報をお寄せください  □       いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp =================================      発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット          〒396−0011伊那市伊那部4726−2春日医院内        ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html             mailmag@inajin.gr.jp    このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。  尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等  は、お休みとさせていただきます。あしからず。  。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆