。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.215       2006.10.19 http://www.inajin.gr.jp    〜〜〜〜   朝晩冷え込んできましたね    〜〜〜〜   たった一言で救える混雑がある!?〜県下NPO提供道路情報提供掲示板 「Road110ドットコム」  情報募集中 ==============おしながき===============  ■ 定額インターネットは本当に限界なのか T-COOL  □ 間引き              ELLE ==================================  □■ 定額インターネットは本当に限界なのか T-COOL    前回は、「トランジット」という言葉が出てきまして、インターネッ   トの接続には意外なところでお金がかかるものだなと分かりました。さ   て、このトランジット、何とかなら無いものでしょうかね??    と言うわけで、インターネット接続業者も手をこまねいているわけで   は無いようです。たとえば動画配信。プロ野球の中継とか、コンサート   の中継とかを積極的に行っていますが、やはりトランジットは頭の痛い   問題のようです。そこで中継には専用のソフトウエアを用意しました。    このソフトウエアが良くできていて、ユーザのコンピュータから別の   ユーザのコンピュータへデータを転送できるような仕組みが有るのだそ   うです。ですからデータを送り始める元締めコンピュータからのデータ   の量を削減できるようになっているのです。    http://www.tv-bank.com/jp/20060926.html    (TV Bankのページ)    次は、インターネット電話。無料で通話が楽しめるskype。使ってい   る方もいらっしゃると思いますが、このソフトウエアの通信網も実は   ユーザのコンピュータ同士だけでデータのやりとりを行う部分があるそ   うです。ユーザ同士の管理をするコンピュータを分散することによって   データ量の削減と、何かあったときに影響がある範囲を最小限に押さえ   ることが出来るようになっているのです。    http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/5minskype/01.html    (@ITのページ)    これらの工夫をみていくと、ユーザのコンピュータとユーザのコンピ   ュータがそれぞれに自立してデータのやりとりを行う「P2P」の技術   であることが分かります。インターネットが普及する課程で、このP2   Pが重要であることは既に分かっていました。それを実現した1つの成   果が「Winny」だったわけですが、実際に使われる課程で著作権違反や   制作者の逮捕といった事件が起こってしまって、悲しい結果となってし   まいました。    これらのP2Pの技術をうまく利用して、これからも定額のサービス   が受けられるようにしてもらいたいと願っています。                              ■□  □■ 間引き             ELLE    (後発のものは、まだまだ実をつけては居るけれども)皮が少々硬く   “美味しいきゅうり”の採れる夏が過ぎて、もう青みの野菜は無いのか   とガッカリしていたら・・・そこが農業の良いところ。   九月初旬に種蒔きをした大根が、ずんずん成長し、「おろぬき」が出来   るようになって来たのだ。   「疎抜き」とは、間引きの事で、沢山生えた若芽のうち、間隔を空けて   引き抜く事をいい、そうしておかなければ、後続の成長に差し支えるの   である。    かなり大き目のを抜くのは少し勇気が要るが、伯母に聞くと、   「大丈夫、大丈夫、また(後のが)ちゃんと大きくなるから!」だそう   だ。   安心して、どんどん摘む(笑)。当分は野菜に事欠かないので助かる。    疎抜きは何度も必要で、最終的に1本1本の間隔を20cmほどにま   でせねばならぬという。   うちのは種蒔きが遅かったのでまだ小さいが、一週間前に蒔いた人はも   う随分と大きさの違いが目立つ。そういう風に違って来るので、種蒔き   や苗植えの「時期」というものは大事なのだねぇ・・と思う。    父は、母が欠けて、もう今年は漬物もそう沢山は出来ないので、沢庵   用大根を2列、それから後は抜いて食べる用としたらしい。だが何列も   あるので、見る限りではこれでも相当な量だ。大丈夫か、父よっ(笑)。            ■□  ■■□■  ■□ □    編集部のひとこと      北朝鮮で核実験が行われました。     近くて遠い国として知られるかの国の暴挙に注目が集まっています     伊那の皆さんでも年配の方なら戦前には行っていたと聞いています     が、若い世代にはまったく知らない未知の国になっています。     暴挙によって注目を集めることが目的なのか、それとも・・・     拉致問題や飢餓問題なども併せてこの隣国については正しい認識で     これからも注目していきべきなのでしょうね。      次回は来週、10月19日(木)です、お楽しみにっ       皆様の情報が頼り。原稿お待ちしております。                          やすえっち  ■  ■□■  ■□ 情報をお寄せください  □       いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp =================================      発行  特定非営利活動法人 いなじんインターネット          〒396−0011伊那市伊那部4726−2春日医院内        ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html             mailmag@inajin.gr.jp    このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。  尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合、非常事態が起こった場合等は、  お休みとさせていただきます。あしからず。  。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆