。゜。゜。゜。゜。いなじんインターネットメールマガジン。゜。゜。゜。゜ Vol.119       2004.07.06 http://www.inajin.gr.jp 〜〜〜〜〜〜 今日は記録更新、暑かったですね! 〜〜〜〜〜〜 たった一言で救える混雑がある!?〜県下NPO提供道路情報提供掲示板 「Road110ドットコム」  情報募集中 ==============おしながき=============== □ 麦秋と蛸                     Roony-Big ■ 楽園で奇跡の夕陽を見る/二度目のハワイ珍道中B  ドナっち □ ふるさとの山や川                 ELLE ==================================   □■  麦秋と蛸                 Roony-Big   雨と晴れの日が交互にやって来るこの時期、友人と食事をしたときに  蛸の刺身を頂戴したことがある。  友人曰く、「蛸の旬はこの時期なんだよ」   調べてみると、蛸は産卵期が秋の9月ごろで、その前の7、8月ごろ  は歯ごたえも柔らかく、香りも良くてまさに旬なのだそうだ。確かに、  上手い刺身だった。蛸の食文化が発達している関西では、「半夏生」  (夏至から11日目の7月2日ごろ)に食べる蛸を「麦わらダコ」とい  ってハモと並んでご馳走の主役なのだそうだ。麦の取り入れの頃に食べ  る蛸という意味だろう。   その刺身を食べたのは、もう何年も前のことだったようなきがする。  最近では私達の口に入る蛸は殆どが輸入もので、モロッコ沖で取れたも  のが多かったそうだ。ところがそのモロッコ沖の蛸が殆ど取れなくなっ  ているらしい。そのためか、スーパーで売られている寿司ねたにも、蛸  がほとんどなくなっている。   あー、また友人と美味い蛸の刺身を頂きたいと願う。             ■□  □■ 楽園で奇跡の夕陽を見る/二度目のハワイ珍道中A  ドナっち   今回の空の旅は、待った時間でそう感じられたのかも知れないが、少  し長いものだったと思う。火山見物のあと島の周囲をぐるりと一周した  のだ。そうしたら信じられない事に晴れから雨、と気候も一巡してゆく。   島の南側から出発して、直ぐに色の変わる黒い溶岩大地を飛んで行く  と、やがて期待していた真っ赤な溶岩の流れが見えて来る。   溶岩は細々とした流れに見えるが実際には2千度もあるので上空から  でもその熱気が感じ取れる。あの中に落ちたら一瞬でジュッと言って終  わりだねえ、と妙にはしゃぐ親友A子。  そんな事言うなよう。こここ、こわひ〜〜(>_<)。   その激しい溶岩流に(地元のヒトは火の女神ペレの怒りという)、前  回の飛行でのおっちゃんの説明では、70年代にラハイナ近くの一つの  町が飲み込まれたので、そのとき人々は教会を分解してせっせと運び、  移築したのだそうだ。  ラハイナはマウイの王様カメハメハ2世・3世の時代はハワイの首都と  して栄えた場所だが、それを知る人はあまり居ない。1962年には国立歴  史保護地区に指定されている。なあるへそ、お勉強になりますねえ。   機上から眺めると、なるほど舗装されたアスファルト道路を、まるで  文明を嘲笑うか如きに溶岩がズルズル横切ったあとが沢山見えて自然の  凄さを思い知る。う〜ん勝てないや(笑)。   黒々とした冷えた溶岩の上から、生きたオレンジ色の溶岩が流れ行く  様はんも〜スゴイ、としか言えませんな。因みにハワイ諸島は、一列状  に並んでるでしょ。海底火山の噴火する位置が少しずつ西側にズレては  冷えて、出来て行ったのですね。だから今噴火しているキラウエアのあ  るハワイ島が一番東端で、これが冷えて地殻変動で位置がずれたらまた  新しい火山島が出来る、という仕組みなんですねえ。何万年後か知らん  けど(笑)。ま〜たまた勉強になっちゃいますねえ。(続く)                            ■□             ■□  ふるさとの山や川              ELLE   年を重ねると、ふと故郷の景色が恋しくなることがある。  先日法事(義父の13回忌だったのだ)で、寺の住職と話をする機会があ  ったのだが、東京から来た客が「久しぶりに土を見た」と言って感動し  たという。   古い作りのお寺は、庭に木々も多く枝を渡ってくる風が涼しい。やは  り庭から出ると暑さを感じるとか。住職さんの樹木の話は面白いがこの  方の読経はもっとオモシロイ(笑)。一度聞いてみたいと切望していたの  だがやっと聞くことが出来た。その話はまた今度するとして。。。  「ふるさとの山に向かいていふことなし」と言ったのは啄木だったか。  夏が近づくと、堰き止めて泳いだ川の事などを無性に思い出す。冷たく  てしばらく泳いでは甲羅干し、の繰り返しなのだが。   皆さんはまだ青い胡桃の実を見たことがおありだろうか。ブドウ状に  房になって実るこの実は周りの皮を石でこそげ取り、割ると中の白い実  が食べられるのだが、アクがあるのだろう水辺でやっても指先が真っ黒  になったっけ。時期が経って周りが自然と黒くなって落ち、中身が熟成  されたのが、よく知られる胡桃である。ヤマメもイワナも沢山取れた。  懐かしい。   集合住宅の周囲にはまだ田んぼもあるが、駐車場もアスファルト、そ  れから目の前の道路は拡張されて通行が煩くなった。土の上を歩く機会  がますます無くなりつつある。時々実家が恋しくなるのは、まさに「土  の大地」が恋しくなるのに他ならない気がしている。“ふるさとの山は  ありがたきかな”。 ■□                                    。。。。。。。。。☆☆☆。。。。。。。。。              編集部からのお知らせ  ■■□■  ■□ □    編集部のひとこと        最近、暑いですね。記録更新の日々であります。これは台風    につられてやってきた南からの熱い風と少し弱まっている雨の    前線の所為だとかで、再度雨季らしい気候になって、本当の夏    はまたその後に来るそうですよ。まったく・・・。     小暑(しょうしょ)7月7日ごろ      梅雨明けが近く、本格的な暑さが始まる頃。集中豪雨のシーズ    ン。蓮の花が咲き始める。     とありますが、夏に弱い私としてはなんともはや。嬉しくも    何ともありません〜〜(涙)。冬眠の逆で夏眠したいくらい。    夏には何を食べますか??私はそうめんとスイカがあれば生き    て行けるのですが・・・みなさまお奨めのスタミナ食があれば    教えて下さいね。ゴーヤはもう少し苦味を抑える方法を勉強せ    ねば、と思っております。良い知恵があったら教えて下さいま    せ。先日TVでゴーヤ農家のおぢさんが「イボイボが大きくて緑    色の濃いもの」がお奨めとの事でしたが。沖縄の食材を身近に    買えるなんて便利になりましたね。私はタンカンが食べたいで    す〜(笑)。明日は七夕。皆様に良い事がありますように。                  次回は7月12日(月)です、お楽しみにっ         皆様の原稿が頼り。お待ちしております。     綾小路小薔薇  ■            ■□■    ■□ 情報をお寄せください  □          いなじんインターネットは、地域のみなさんからの情報を       お待ちしています。       美味しい情報、楽しい情報などお待ちしております。              情報の提供は、こちらからお願いします。        http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html              mailmag@inajin.gr.jp            =================================      発行  非営利活動法人 いなじんインターネット          〒396−0011伊那市伊那部4726−2春日医院内             ご購読の停止及びメールアドレスの変更は、          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html        編集部へのお問い合わせ、ご意見・ご感想など          http://www.inajin.gr.jp/mailmag/form.html                          mailmag@inajin.gr.jp    このメールマガジンは、大安の日にお届けしております。  尚、大安が土曜日曜、祝祭日と重なった場合は、お休みとさせていただき  ます。あしからず。  。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆。゜。★。゜。☆